こんばんわー^^おおむらです^^

 PS2版が廃止になってあと2か月くらいで一年を迎えようとしています。

私の人生を思わず振り返ってしまいます…。

 最近のゲームを見ていると思うこと

そろそろギャラリーを集めるようなゲームが昔みたいにはやるのかもしれない

ということ。

格闘ゲームや音ゲーなんかはずっと流行っていますが

オンラインでも似たようなことが言えるのではないかと思います。

つまり、人に自慢出来たり、ほめて頂いたりする環境でプレイするようなかんじですかね。

もちろんそういうのがイヤっていう人がほとんどでしょうが

そこを目指す人もいるということ。

誰か一人が目立たないなんていじめだ的な環境の世の中がずっと続いていますので

一周回ってそういう時代が来るのかもしれないなーっと思いました。

 その中でもずっと人気があるのがクイズゲームだと私は思いました。

ランキングにものりますし、クイズが強いのは知識があるということで自慢になります。

マンガでいうところのギャグものみたいに王道ですよね(笑)

 つまりはノブオンも、音で楽しんだり、ストーリーが笑えたり、クイズがあったり

すればきっと楽しい世界に!音楽は最高ですよねー

「金魚すくいができる~」と思って「金魚が掬えなかった」のはショックが出かかったですが…

音クイズとかどうでしょうねー 今のはつつみの音~ とか(アレ

戦闘に関しても、生産に関しても、屋敷に関しても、装備に関してもきっと

ギャラリーがほしいと思う時代がきっと遠からずくるとおもいますねー

道場の大会とかも観戦出来るようにしたら楽しいのかもですねー

もちろん合戦とかもー

もしかしたらギャラリー観戦できるという事実だけで人が増えたりするかもしれませんね

シネマティックバトルという独特のスタイルってこともありますし。