今日は、しずくの幼稚園へ行ってきましたぁ音譜


何をしに行ったかというと、親子ふれあいデ-と春の運動会と園外保育の写真が展示されているということで、


申し込みに!!


写真の申し込みの時に、園でのしずくが見られるから、ママは結構ウキウキルンルン音譜


家じゃちゃんとできないことも、園ではちゃんとしてるのよね~。。。。


ママが言ったら、泣いて抵抗するところも、先生じゃ素直にしたがうしさぁ 。。。。。


まあ、逆じゃない分いいのかな~。。。。。。


写真を選んでると、教室からひよこヒヨコ組の皆がでてきました^^


しずくは笑顔でママにバイバ-イきゃー


他の子からも、「し-っちゃんのママでしょ?」とか、「誰のママ~?」とか話しかけられましたが、皆、なんかかわいいくてラブ


しずくは、たくさんのお友達と、楽しく園生活を送ってるようです^^


で、しずくの幼稚園って、行事が多くて、写真展示も頻繁にあるんです。。。


前回は、1800円くらい写真代がかかったんだけど、今回は倍・・・・


写真代、結構かかるもんだな~なく


しかも、結構真ん中で写ってるのがあったりして。。。。端の方に写ってるのはかわないんだけど・・・・


これが、ひよひなだったら、まだかかるってことでしょ・・・・・


やっぱ、幼稚園ってお金かかるなぁazu010




ママが幼稚園にいってる間、双子はパパに見てもらってたんですが、ママに置いて行かれた双子は、


ご立腹むっ


めちゃくちゃうるさかったそうで、この炎天下の中、日焼け止めも塗らず、虫除けもせず、公園に行ってたそうな・・・・ムムム


パパは、ここらへんもまったく気にしない人なんで、ちょっぴり困ってますazu010



双子のお昼寝後、食料品が少し足らなかったので、ス-パ-へお買い物。


そこで、おばさんに声をかけられたんですが、そのおばさん、ひよひなを一卵性の双子と勘違いしたらしい・・・


二卵性って言っても、めちゃくちゃそっくりって。。。。。


やっぱり、双子ってめずらしいんでしょうか。。。。


ひよひなを連れてお出かけすると、かなりの確率で声をかけられますが、ほぼ100パ-セント一卵性の双子に間違えられます。。。。


双子イコ-ル瓜二つってイメ-ジがあるからか・・・・・


親からしたら、まったく違うんですけどね~・・・・


だって、ひよはママ似。ひなはパパ似なんだもの。。。。。


ちなみに、しずくは産まれた時はパパよりなお顔だったけど、今はママの小さい時に似てるかな~^^


ひよりは、産まれた時はパパに激似だったけど、今は完璧ママだし・・・・・鼻だけパパかな^^


ひなたは・・・・・・どっちにも似てないような・・・・・かお


でも、パパのアカチャン時のお顔に似てるみたい・・・・・・


成長とともにだんだんお顔が変わってきて・・・・おもしろいわぁ( ´艸`)


どんな大人(お顔)になるんでしょう^^


まだまだ先のことだけど、何だか楽しみですきらきら