昨日は育児サークルの日!

ベビマの先生を呼んで、みんなでベビマを受講しました☆


かのごんの時に知ったベビマ。

でも、近くにそんなのをやってくれる方もおらず、ネットで見よう見まねでやったりしてました。


今回は近くのD市に2年前に引っ越してきたという、助産師でありアロマセラピストであり、ハーブインストラクター、ベビーマッサージセラピスト、2児の母であるステキな先生のご指導の元、えりりんにマッサージをしてきました!


はだかんぼになったえりりん。

なんだか昨日は朝からご機嫌で、ぐずらずに、母ちゃんの不器用な動きに喜んでました(笑)


ベビマって、赤ちゃんに対してだけやるものだとばっかり思ってましたが、小学生になっても効果はしっかりあるそうです!

知らなかった!!∑(-x-;)

成長とともに色んな影響を受ける心をメンテナンスしてあげることもできるんだとか。

情緒不安定な時にも、マッサージは心を落ち着けるために効果を発揮するらしいです。

あとは、体の成長を促してあげる効果も。

すごいね!マッサージ!

すごいね!スキンシップ!


かのごんは母ちゃんの隣で、おにぎりを食べながら、ベビマを見てました。

ピクニック気分か!?

帰ったらやってあげるねと言うと、拒否られました( ̄_ ̄ i)

裸になることは大きくなってくると抵抗があるから、0歳児からやるといいのだそう・・・。

でも、できるときに少しずつやってあげると、嫌がらなくなるらしいです。



実は、月曜日からイライラしてた私。(旦那とプチ喧嘩したので)

雪で出かけるのもなかなかできず、ついついかのごんに当たっちゃったりしてました。

反省・・・。

で、昨日(水曜日)、久しぶりにサークルの皆と話ができたり、先生とお話しができたり、ハンドマッサージしていただいたり、ハーブティー飲んだりしているうちに、すっごくリフレッシュ!!

ステキな先生と周りの皆さんに癒されました~。


昨日は前半

次は3月中旬に後半をやる予定なので、今から楽しみです。


ちなみに、昨日のお風呂上りに2人にマッサージを実践してみました。

まだ資料を見ながらじゃないとできないけど、楽しかったです。

えりりんは指をくわえてうっとり・・。

かのごんはくすぐったくて爆笑(汗)


これもまた楽しいね!


えりりんはその晩、いきなり自分の足をつかんでコロコロしておりました!

前日まではそんなことしなかったのに。

これもベビマ効果!?


娘2人だけにじゃかわいそうなので、父ちゃんにも肩もみしてあげました。

仲直りもできて、一安心。

夫婦仲良くないと、子供たちも楽しくないよね。

母ちゃん、ちょっぴり反省です。


なんでもやりたがり母ちゃん。

ベビマにはまりそうです(笑)