3日はひなまつり。

えりりんの初節句でした。


私の両親への父の日母の日プレゼントとして一緒に温泉旅行を企画していたら、都合がついたのがちょうどこの日。

なので、えりりんの初節句も一緒に祝いました☆



北湯沢温泉の第二名水亭というお宿に一泊。


たくさんの家族連れがいましたよ~!

そして、ひな祭りということで、女の子が多かったように感じます☆



かのごんは久しぶりにあったじじばばからたくさんのお土産(おもちゃつきのお菓子)をもらって、上機嫌。

えりりんはばあちゃんに抱っこされて号泣(笑)

人見知り全開です(笑)


シャトルバスで3館の湯めぐりができるというので、まずは広い露天風呂のある名水亭へ。

庭園のような露天風呂があるんです。

みんな「ゆぱっちゃ」という甚平みたいなのに着替えて出発。

かのごんは一人着替えを拒否して普通の服で出発。

なんでも、「かわいくない」そうで・・・(笑)


ついたらテンション↑↑のかのごん。

えりりんと大きな赤のお風呂(女湯)はいる~!と言っていたのに、速攻父ちゃんの後をついて青のお風呂(男湯)に行ってしまいました。

呼びにもいけないので、父ちゃんにお任せして私は母とえりりんと一緒に入りました。


ばあちゃんに抱っこされるとギャン泣きするので、ばあちゃんはえりりんが自分の顔を見ないように抱っこして湯船に浸かってました。

あひる隊長のじょうろをちゅぱちゅぱ舐めながら、私が身体を洗い終わるのを待ってたえりりん。

おかげで、ゆっくり洗えました。


露天風呂までちょっと距離があり、寒い寒い!!

雪もたくさんあって、体が引き締まりそう(笑)

でも、お風呂の中は温かくて気持ちよかった~☆



お風呂のあとは食事。

父ちゃんの楽しみにしていたバイキングです。

たくさん食べすぎました~☆

ついついね、手がでてしまうのですよ。ほんとに。

体重・・・。計れないよねぇ。


8時半からはビンゴ大会があるというので、1枚1000円のビンゴカードを(ばあちゃんが)5枚買って参加。

特賞は第二名水亭の宿泊券☆

そのほかにも色々豪華景品が目白押しでした。

ばあちゃんは最初すぐにリーチ!

じいちゃんはなかなか穴が開かず。

母ちゃんはぼちぼち。

かのごんと父ちゃんは順調にリーチを重ねました。

でも、いつまでたってもビンゴにならない・・・。

やっと後半で、かのごんがビンゴ!

ミッキーのお菓子セットをもらうのかと思いきや、おすし屋さんのおままごとセットをゲットしてました。

次は父ちゃんが当たって、かのごんもついていってミッキーのブランケットをゲット。

ここで終了。

ばあちゃんは一番にリーチしてたものの当たらず。

私は勝利の女神がスリングの中で爆睡してしまったので、当たらず(笑)

じいちゃんは、やっとこさリーチを迎えたところで終了(笑)

ま、かのごんのためのビンゴ参加という感じだったので、目的は果たせたと思います。



部屋に戻ってからは、わかさいものひなケーキでお祝い。

女子(ばあちゃん、かあちゃん、かのごん、えりりん)が集まって写真をとりました!


部屋ではかのごんははしゃぎまわり、じいちゃんをへとへとにさせ、えりりんは一人ごろごろしながらおしゃべり(笑)

ばあちゃんは2時間ドラマを見てゆっくり。

両親への父の日母の日プレゼントのネタに困って発案した温泉旅行だったけど、みんな楽しめたし、ゆっくりできたし、良かったなー。


たまにはこういうのもありだな☆