今日は幼稚園の新年度説明会に行ってきました!

仕事や用事で来られない方もいたけど、初めて在園児と新入園児の親が対面しましたー。
見渡す限り、ほぼ専業主婦って感じの方だったな~。

同じ託児所で二重保育予定の子のお母さんとは友達で、しかも同じフルタイムだから、心強いけど、色々不安も残ります(;^_^A

小さな町だし、イジメなんかはないだろうけど、このご時世、なにがあるかはわからないもんね(笑)
ま、余計な事には巻き込まれないようにがんばろー!


先月の一日入園で言われた準備品にさらに追加があり、また買い出しせねば(;´д`)
幼稚園って、保育所以上に準備が大変だわ。
でも、真新しい連絡帳や年間行事予定なんかをみてると、かのごん以上にワクワクしてくる私(笑)
まるで自分の事のよう。

楽しみ~☆



いいとこどり子育て




そうそう、園を通して買う本(かがくのともとか)って、どうなんでしょう?
本好きの私は頼んでもいいかなーって思うけど、それよりも自分で選んで買ったほうがいいのかな~?
プチ悩み中です。


幼稚園児の先輩ママさん、アドバイスくださーい!(笑)