先日、新旧役員懇親会が行われ、

事務局員も参加ということでお付き合い。

今回の会場は「新橋こうや」。

新橋は、犀川大橋の1つ下流に架かっている橋です。



総勢20名で、このお部屋でいただきました。



和食(お魚メイン)のお店なので、

姉さんは食べるものないかなあ・・・と最初から覚悟して行きました。

それでは、5000円コースのメニューをご紹介。

デジカメを忘れたので、慣れないスマホで撮りました。


こういう突き出しは本当に苦手で、枝豆だけいただきました。



お箸の袋にはこう書いてあります。

「美味しさの彩りはあなたのありがとうのひと言で映えました」



2番目に出てきたものを撮り忘れていました。

唯一のお肉料理でしたが、

ローストビーフと金時草のゴマ和えだったと思います。

姉さんはどちらも苦手なので後輩に食べてもらいました。


お刺身盛り合わせですが、鯖が出るのは珍しいね。

後輩は怖がって食べていませんでした。



ここまでほとんど手を着けていませんでしたが、

ようやく姉さんの大好物の「はす蒸し」が登場!

もちろん、蓮根の中にはお魚が入っています。



でも、いちばん美味しかったのはこちら。

揚げたて「サーモンの竜田揚げ」。

あつあつで柔らかくてほどよい塩加減も最高でした。



そして、最近観光客に大人気の「のどぐろ」の焼き物。

金沢の名産でもないんだけど、なぜか人気なんですよね。

姉さんも初めていただきましたが、

脂がのっていて美味しいけれど、食べづらいかな。

もったいないけど、ほとんどの人が手を着けていませんでした。



なぜかここで鰻の蒲焼き。

柔らかくてとても美味しかったけど、白いごはんが欲しくなる~。



この店の常連の上司に聞くと、

この店のコースの締めはいつもこの氷見うどんなんだとか。

でも、姉さんが好きな氷見うどんよりは細くて、

しかも半分は梅味の麺だし、嫌いなミョウガも・・・。

ということで、ノーマルな麺とネギでいただきました。



最後のデザートはなぜか杏仁豆腐にぶどう。

一見、「ルビーロマンか?」と思わせるのが狙い?

ただのちょっと大きめのブドウで、

しかも半分にスライスされているんですよ~。



これでも、姉さんは半分くらいは食べましたよ~。

たぶん、味は悪くないと思います。


そのあと、本当に何年ぶりかに二次会へ行きました。

去年退任された女性職員がうちの事務所に来てからは、

その方に合わせて女子は宴会の後はさっさと帰宅。

これまでは、必ずと言ってよいほどスナックでカラオケでしたけど。


でも、今回の二次会は、最初に話があった時に、

上司2人と姉さんと後輩の4人だけで・・・ということだったので、

姉さんたちはてっきり先日から長期休暇に入った職員について

相談や打合せをするものだと思い込んでいたのですが、

実際は和食だったからあまり食べられないんじゃないかという配慮と、

一人減って負担をかけているからご苦労さん・・・ということでした。


二次会は、「こうや」の2軒お隣、新橋の目の前の角にあるお店。

こんな所に本格イタリアレストランがあるとは知りませんでした。

店の名前は「ボッテガ ディ タカマッツオ」、覚えられません!

Googleから写真をお借りしました。



写真を見ると新しいお店のようですが、

夜に行くと、こぢんまりとした片田舎の雰囲気があるお店・・・

という感じのなかなか素敵なお店でしたよ。

お値段もそれなりにしますし、メニューが難しい!

姉さんにはイタリア料理は無理かも~。


とりあえず、姉さんたちはお腹がいっぱいだったので、

みんなで少しずつ食べられるものということで、

生ハムとピリ辛のトマトソースペンネを注文。


その他、上司たちはワインを注文し、

姉さんは「クラシカルチョコレートケーキ」とアイスティー、

後輩はフルーツたっぷりのプリン何とかと珈琲を注文しました。

姉さんが食べたのがこちら。

オシャレな感じで出てきましたが・・・。



チョコレートケーキはビターでまずまず。

上に乗っているバニラアイスも甘くて美味しかったけれど、

なんとチョコレートケーキの下に、

リキュール漬けと思われるフルーツが敷かれていたので、

お子様テイストの姉さんには苦くてNG!

おまけに折角のケーキもお酒に浸ってしまってイマイチな味に。


後輩のプリンも上はとても美味しかったのですが、

同じく下にお酒が入っていて、イマイチだったようです。

大人が行くお店ですね(笑)。


ということで、懇親会が17:30~始まって、

二次会が終わったのが21:45。

タクシーに乗せてもらったので、22:00頃には帰宅できましたが、

普段の姉さんならとっくにお布団に入っている時間だったので、

翌朝の眠いこと・・・。

それでも、嫌な宴会が終わってホッとしました。


いよいよ来週は出張です!