【今日まで】安心調味料の選び方ガイド | 食べない子どもが食べたくなる!「ワクワクごはん大作戦」

【今日まで】安心調味料の選び方ガイド

こんにちは!食育講師の井上ききです。

テキスト【離乳食幼児食レッスン~後悔しない安心調味料の選び方ガイド】は、本日(25日)までです。

すでに、すごーーくたくさんの方にご購入いただいています。

びっくりこいてます。ありがとうございます!

みんな、「欲しいけど…どうしようかな~~」って思ってた?

こうやって、「今日までですよー」って言われると、重い腰があがって、ようやく学べますよね。

わたし、食育講師としてのお仕事を、少しずつ、みなさんへお渡しして行こうと考えています。

わたしは、メンタルコーチのお仕事に戻ろうと・・・

そんなわけで、調味料を語ることも、この先はもうないかと・・・

思う・・・・たぶん。


そうは言っても、この調味料テキストが生まれるまで、井上はめちゃんこ情報収集してます。

食べ比べたり、メーカーに電話したり、本を読んで、インターネットで検索しまくって。

我ながら、よくやったよーと感心します。

だから、ちょっと寂しいわけ。


こんなのどこにも、ないからね。

よくある、「これは買ってはいけない!」系の本と一緒じゃないから。


安全な調味料を使いたい方と、真面目に調味料を作るメーカーをつなげるテキストなの。

だって、普通に大手スーパーで買い物していると、その真面目なメーカーには、まず出会えないです。

だからと言って、プロ仕様の調味料を並べたわけじゃないです。

普通のお母さんが毎日のおうちごはんを作るって目的の調味料をまとめてあります。

わたしたちは、プロの料理人じゃないから。


テキストを学んだみなさんは、買って試して、是非、口コミでイイ調味料を広めてください。

テキストに書かれていることをそのまま、伝えるのはダメですよ。

自分で食べて、良いものだな、と思ったら、それを率直にみんなに伝えてほしいな。

みなさんの目線で、みなさんの言葉でね。


【離乳食幼児食レッスン~後悔しない安心調味料の選び方ガイド】