さて、入学試験もあと2日になりました。


今回は、北嶺中高等学校の入学試験を振り返ってみます。

受験生にとってはあまり意味のある情報ではありませんね(笑)




≪中学入試≫

1期生:昭和61年3月22日(土)~23日(日)

2期生:昭和62年3月1日(日)~2日(月)

3期生:昭和63年2月28日(日)~29日(月)

4期生:平成元年2月26日(日)~27日(月)

5期生:平成2年2月25日(日)~26日(月)

6期生:平成3年2月24日(日)~25日(月)

7期生:平成4年2月23日(日)~24日(月)

8期生:平成5年2月21日(日)~22日(月)

9期生:平成6年2月7日(日)~8日(月)

10期生:平成7年2月6日(日)~7日(月)

11期生:平成8年2月4日(日)~5日(月)

12期生:平成9年2月2日(日)

13期生:平成10年1月25日(日)

14期生:平成11年1月24日(日)

15期生:平成12年1月23日(日)

16期生:平成13年1月28日(日)

17期生:平成14年1月27日(日)

18期生:平成15年1月13日(月)<成人の日>

19期生:平成16年1月12日(月)<成人の日>

20期生:平成17年1月10日(月)<成人の日>

21期生:平成18年1月14日(土)

22期生:平成19年1月14日(日)

23期生:平成20年1月14日(月)<成人の日>

24期生:平成21年1月12日(月)<成人の日>




開校当時は3月に試験を行っていたようですね。

しかも2日間にわたって行われていました。


それが時が経つにつれ2月下旬になり、2月上旬になり、1月下旬まできたら、とうとう1月中旬に。


冬休み中に行われるようになりました。



しかも、近年の傾向として、1月14日または成人の日に行われやすいとなっています。



特に、日程を変えるような理由もないので、今後もこの流れが続くのでしょうか。






北嶺には高校入試が全くなかったと思われていますが、

昔は、高校入試も行われていたようです。


抜けている個所は、記録がなかったのでおそらく行われなかったのでしょう。

記載漏れの可能性もありますが。

現在は、ご存じの通り高校からの募集は完全停止ですね。


≪高校入試≫

1期生:平成2年2月21日(水)

2期生:平成3年2月20日(水)

5期生:平成6年2月22日(火)~23日(水)

6期生:平成7年2月22日(水)~23日(木)

8期生:平成9年2月19日(水)






転編入試験というのもあります。


≪転編入試験≫
昭和62年3月25日(水)

昭和63年3月25日(金)

平成元年3月25日(水)

平成1年3月25日(日)

平成2年3月25日(月)

平成3年3月25日(水)

平成4年3月26日(水)

平成5年3月25日(金)

平成6年3月25日(土)

平成7年3月25日(月)




ちなみに、現在の年間行事予定表にも、3月の備考欄に「転編入試験」が記載されているので、行われることがまれにあるようです。


そもそも転校生が来ること自体珍しいのですが、とある学年には奈良県の某有名進学校から来た例があるようです。


ですが、この試験の詳細は謎に包まれています。


北嶺より進学実績のある、遠方の中学高校からの生徒じゃないと受験資格が与えられないのではないでしょうかね。




いずれにせよ、どうしても北嶺に入りたい人は、明後日の入学試験を突破するしか方法はなさそうです。



頑張りましょう。