<北嶺柔道部の情報>


・部員数の変化



北嶺中学への道! ~学校生活・入学試験等の情報ブログ~-柔道部 部員数



・団体戦の勝率



北嶺中学への道! ~学校生活・入学試験等の情報ブログ~-柔道部 団体戦 勝率

※平成11年度のみデータが見つかりませんでした。ご存じの方教えてください。

※団体戦とは、個人ではなく「北嶺」として出場したものです。



・団体戦の結果

平成19年度:37試合中21勝(勝率56.8%)

平成18年度:21試合中13勝(勝率61.9%)

平成17年度:24試合中14勝(勝率58.3%)

平成16年度:21試合中12勝(勝率57.1%)

平成15年度:36試合中23勝(勝率63.9%)

平成14年度:36試合中23勝(勝率25.0%)

平成13年度:9試合中5勝(勝率55.6%)

平成12年度:36試合中24勝(勝率66.7%)

平成11年度:データなし

平成10年度:7試合中4勝(勝率57.1%)


※中・高合わせての結果です。

※部の申告したデータのみを対象にしておりますので、実際の試合数と異なる場合もあります。



※以下、機関誌の情報より、個人情報を取り除いた形で掲載しております。



過去の公式戦実績


《平成20年度》

※近日公開予定


《平成19年度》


<高校:札幌支部高等学校柔道春季大会>
・個人戦(60kg級)
 1回戦敗退 1名

 2回戦敗退 4名

 3回戦敗退 1名

・個人戦(66kg級)
 3回戦敗退 4名

・個人戦(81kg級)
 1回戦敗退 1名

・個人戦(90kg級)
 2回戦敗退 1名

・個人戦(100kg超級)
 ベスト8 1名

・団体
 予選:立命館慶祥高校に敗北(0-5)

 予選:札幌稲北高校に勝利(3-2)

 予選:北海高校に勝利(4-0)



<中学:全札幌市中学校体重別選手権大会>

・個人戦(50kg級)
 2回戦敗退 2名

・個人戦(55kg級)

 1回戦敗退 1名

 2回戦敗退 2名
 3回戦敗退 1名

・個人戦(60kg級)
 2回戦敗退 2名

・個人戦(81kg級)
 1回戦敗退 2名

・個人戦(90kg級)
 1回戦敗退 1名

 準優勝 1名

・個人戦(90kg超級)

 1回戦敗退 1名


<高校:札幌支部高等学校柔道大会>

・個人戦(60kg級)

 2回戦敗退 2名

 3回戦敗退 3名

 ベスト16 1名

・個人戦(66kg級)

 2回戦敗退 2名
 3回戦敗退 3名

・個人戦(81kg級)
 2回戦敗退 2名

・個人戦(90kg級)
 1回戦敗退 1名

 ベスト16 1名

・個人戦(100kg超級)

 3位 1名

・団体戦

 7位

 予選:北海道尚志学園高校に勝利(4-1)

 予選:札幌稲北高校に勝利(3-1)

 決勝T:札幌藻岩高校に勝利(3-2)

 決勝T東海第四高校に敗北(0-5)

 敗者復活:北広島高校に勝利(2-1)

 敗者復活:札幌龍谷高校に敗北(2-3)



<高校:札幌ジュニア柔道体重別選手権大会>

・個人戦(60kg級)

 1回戦敗退 1名

 2回戦敗退 1名

・個人戦(66kg級)

 1回戦敗退 1名

・個人戦(90kg級)
 1回戦敗退 1名

 ベスト8 2名


<中学:札幌市中体連柔道選手権大会>

・個人戦(55kg級)

 1回戦敗退 2名

 2回戦敗退 5名

・個人戦(60kg級)
 2回戦敗退 1名

・個人戦(81kg級)
 1回戦敗退 1名

 2回戦敗退 1名

・個人戦(90kg級)
 1回戦敗退 1名

 2回戦敗退 1名

・個人戦(90kg超級)

 2回戦敗退 1名

・団体戦

 予選:札幌手稲東中学に敗北(1-3)

 予選:札幌篠路西中学に敗北(2-②)


<高校:全道ジュニア柔道体重別選手権大会>

・個人戦(90kg級)

 2回戦敗退 1名
・個人戦(100kg超級)
 3回戦敗退 1名


<中学:マルちゃん杯北海道少年柔道大会>

・団体戦

 1回戦:門別柔道少年団に勝利(4-0)

 2回戦:札幌伏見中学に敗北(0-4)


<高校:札幌大学杯高校柔道体重別団体選手権大会>

・団体戦

 旭川大学高校に敗北(1-3)

 苫小牧工業高校に敗北(1-4)


<中学:札幌市中体連新人戦大会>

・個人戦(55kg級)

 1回戦敗退 2名

 2回戦敗退 1名

 3回戦敗退 1名

・個人戦(60kg級)
 1回戦敗退 2名

 2回戦敗退 1名

 3位 1名

・個人戦(66kg級)

 2回戦敗退 3名

・個人戦(81kg級)
 1回戦敗退 1名

・個人戦(90kg級)
 1回戦敗退 2名

・団体戦

 3位

 予選:札幌手稲中学に勝利(3-1)

 予選:札幌篠路西中学に勝利(5-0)

 予選:札幌宮の丘中学に勝利(2-1)

 準々決勝:札幌伏見中学に勝利(3-2)

 決勝:東海第四中学に敗北(0-5)


<中学:横井七之助旗争奪北海道中学校柔道新人団体大会>

 南幌中学に敗北(1-3)

 ニセコ中学に勝利(3-2)


<高校:札幌支部高等学校柔道新人大会>
・個人戦(60kg級)
 1回戦敗退 3名

 2回戦敗退 3名

・個人戦(66kg級)
 3回戦敗退 1名

・個人戦(73kg級)
 3回戦敗退 1名

・個人戦(81kg級)
 1回戦敗退 1名

 ベスト8 1名

・個人戦(90kg級)
 2回戦敗退 1名

 3位 1名

・個人戦(100kg超級)

 3位 1名

・団体
 予選:当別高校に勝利(3-1)

 予選:札幌清田高校に勝利(3-0)

 2回戦:札幌西陵高校に勝利(3-0)

 準々決勝:東海第四高校に敗北(×-○)

 7位決定戦:当別高校に勝利(3-1)


<高校:全国高等学校柔道選手権大会北海道大会>

・個人戦(81kg級)

 ベスト16 1名

・個人戦(90kg級)
 2回戦敗退 1名

・個人戦(100kg超級)

 ベスト8 1名

・団体戦

 南北海道ベスト8
 2回戦:小樽明峰高校に勝利(3人残し)

 3回戦:札幌第一高校に敗北(4人残し)


<中学:豊平清田近隣地区中学校柔道大会>

・男子団体戦

 3位

 予選:札幌厚別北中学に勝利(4-1)

 予選:札幌真栄中学に敗北(0-3)

 準決勝:札幌厚別南中学に敗北(1-3)

 3位決定戦:白石中学に勝利(4-1)

・1年生団体戦

 優勝

 予選:札幌厚別北中学に勝利(3-2)

 予選:札幌厚別南中学に敗北(2-3)

 準決勝:札幌真栄中学に勝利(3-1)

 決勝:札幌伏見中学に勝利(3-1)

《平成18年度》

※近日公開予定


《平成17年度》

※近日公開予定


《平成16年度》

※近日公開予定



《平成15年度》

※近日公開予定



《平成14年度》

※近日公開予定


《平成13年度》

※近日公開予定


《平成12年度》

※近日公開予定


《平成11年度》

※情報データがないため、ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。


《平成10年度》

※近日公開予定


《平成09年度以前》

※情報データがないため、ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください