備忘録として、一日のタイムスケジュールを。

4:30-5:30 私起床(目覚ましはかけない)
起きてすぐ、息子のお弁当と夕食作り。(週に2回給食)
終わると、洗濯物を干す。
5:30-6:00 夫起床(仕事の忙しさによって変わるらしい)
6:00 息子起床
6:00-6:30 夫出勤
息子、朝食(30分くらいかかる)
そのあと、公文宿題。
7:00 息子登校準備。制服に着替える(英語のCDでリスニングの宿題をしながら)
7:20ー7:40 息子登校(朝の支度&宿題の進捗によって変わる。早く出られた日は校庭で遊べる。)

その後、私、家事の残り。ぱぱっと掃除。またはパソコンでFBとか。

8:35-8:40 私出勤。


9:00-17:15 仕事

こどもは
だいたい15:00くらいまで学校。

15:00から17:30まで学童。

17:30すぎお迎え。


週に2回はそのあと公文。

算数のみだけど、1時間かかることもある。


公文のない日はまっすぐ家に帰ると、18時くらいに帰宅。
公文があると19時近くなる・・・。
だいたい夕食が先。
それから、学校の宿題(国語と算数は必ず出る)。明日の学校の準備。

お風呂(九九を覚えながら。最近の公文の課題。ここでしか覚えられない・・・できるかぎり、楽しく、遊び感覚で。険悪な雰囲気になったらすぐやめる)

ようやく自由時間。
テレビを見たり、デザートを食べたり。

でも正直、1時間もない日が多い。


21時には就寝。)
学校も今は運動会の練習があり、毎日クタクタを通り越してグタグタ。。。


朝から晩まで勉強のこと言ってるかも・・・。

まだ1年生。これでいいのだろうか・・・

それでも学童は外部の民間に入れているので、かろうじて自由に遊びの時間がある。
これで学校内部の学童に入れたら、この時間も全部勉強・・・。時間割がちゃんとある。
(私立小で、学童は塾が入っているのです。)
GW前におためしで入れたら、学童の授業中に熟睡していて、
見学に行ってその状況を見たら、かわいそうすぎて、民間に入れた。
男の子だし、しばらく学校に慣れるまでは遊びで発散できる時間を作りたくて。

あー、タイムスケジュールを並べるつもりが、

最近の考え事を書き連ねてしまった・・・

あ、夫は12時くらいまで帰ってきません。
完全平日母子家庭。