はい皆さんこんばんは😄

スーパー皆既月食、観れました?





こちらは皆既月食前日、25日の夕方のお月様でございますニコニコ音譜

おっきいビックリマーク
そして明るい!!キラキラ


今回の月食は、皆既月食なだけではなく、一年で最も大きく見える満月によるスーパームーン皆既月食なのです音譜

前日の時点でこの大きさビックリマーク そして薄雲をものともしない明るさビックリマーク
期待は高まるばかりでございますラブラブ






そんな前ふりをしまして(笑)、
さて、いよいよ皆既月食当日、26日キラキラ


天気予報では、薄曇りだけど観測のチャンスありビックリマークキラキラ との事ニコニコ
よし!!!!キラキラ


皆既月食の前の、部分蝕が始まるという18時44分になりますと、







東の空はご覧の通りの厚い雲くもりくもりくもり

おおおはてなマーク
確かに上空は薄曇り程度ですが、肝心のお月様が出てきたばかりの地平線辺りはガッツリ曇りガーンあせる

ちょっとおビックリマーク お月様、遅刻遅刻!!あせる(笑)




まあでも、月食は始まったばかりニコニコ
メインイベントの皆既月食まではまだ1時間以上もあるし、落ち着いて待とうキラキラ







そしたらどんどん曇ってくるのな!Σ( ̄ロ ̄lll)(笑)


すっかり日も暮れて、天頂には一等星アークトゥルスが輝いてるのが見えますが、

東の空は星一つ見えないあせるあせる







すると!



お月様、一瞬だけボンヤリ見えました~!(≧▽≦)


厚い雲を透き通して、月光がビックリマークニコニコラブラブ

ボンヤリしてて、お月様の輪郭はさっぱりワカラナイですが、
月食してるのかなはてなマークはてなマーク





しかし、


お月様見えたのはここまでで、


天頂の星まで見えなくなる曇りようあせる







皆既月食の始まる20時8分になりましたが、
何も見えん!Σ( ̄□ ̄;)


まじかガーンあせるあせる





そして何も見えないまま、
皆既月食終了のお知らせが(ToT)





ぬううううぅうん!





皆既月食の時って、お月様が暗い赤に染まる、ブラッドムーンと呼ばれる状態になるのね。


こちらは2018年1月、
日本で観れた前回の皆既月食デスキラキラ

当時のスマホ様の性能ではこれが限界の鮮明度でしたが、
暗赤色なのは分かりますニコニコ

今回も観たかった~ビックリマークしょぼんあせる
そしたらもっと綺麗に撮れたのになぁ、ブラッドムーンあせる





がっかりガーンあせる










…………おや?





お月様、出てきました!






メインステージ終わっちゃったけどな!(笑)






でもまだ、皆既後の部分蝕状態ニコニコ

柿の種みたいな形のお月様が、だんだん太ってゆく様は、
薄雲越しの朧月ですが、割としっかり観れました音譜音譜
ブラッドムーンは残念でしたが、嬉しいラブラブ

















お月様、まん丸に戻るかどうか、というタイミングで、
また雲が濃くなって、隠れてしまいました。


お月様、メインはドタキャンしたけど、ちょっとだけサービスしてくれたのかしらはてなマークニコニコキラキラ








11月には、皆既じゃないけど結構欠ける月食がまたあるそうですニコニコ

そして来年11月には皆既月食がビックリマーク 今回はスパン短いビックリマークニコニコ音譜


残念ながら、次のスーパームーン皆既月食は、2033年だそうで、少し先あせる

よおし、長生きしよう音譜(笑)