西の空は、見事なまでの夕焼けでした晴れキラキラ

去る11月19日の、日没の空デスニコニコ


この日は、日没とほぼ時を同じくして、東の空からお月さまが昇ってきます✨

月食し始めながらビックリマーク音譜

お月さまが欠けた状態で昇ってくる、
所謂、月出帯食という奴ですビックリマークビックリマークキラキラ


この日は、とてもレアな月食でございますラブラブ

事前情報によりますと、
全体の97.8%が欠ける、「ほぼ」皆既月食ビックリマーク
なのだそうです音譜

この位のレベルで欠けた月食が、日本で観測されるのは、昭和7年以来ビックリマーク
日本全国で観れたのは、明治14年ビックリマークビックリマーク
140年ぶりの月食!Σ( ̄□ ̄;)

ちなみに次にこのレベルの深い欠けの月食が日本で観れるのは、2086年なのだそうですあせる
そんなに長生きできるかよビックリマークあせるあせる(笑)

これは、見逃したら後悔一生ものデスガーンあせる





さて、肝心な東の空ですが、



なんか雲が出てきたんですけどあせる(笑)

もうお月さまも出ている時刻なのに、
地平線辺りは特に雲がべったりあせる


オイやめてくれ( ̄ロ ̄lll)(笑)



晴れるって、言ってたじゃんようビックリマークあせる
わしゃ2086年まで生きなきゃならんのかはてなマークあせる





と祈っておりますと、
なんか出てきたッビックリマーク音譜音譜







見えました!(≧▽≦)
良かった~ビックリマークラブラブ


見えた時点でここまで欠けてましたキラキラ

事前情報では、地平線から出る直前くらいから欠け始めるとの事でしたが、
もう半分くらいになってるビックリマーク

危ないあせる
欠ける過程を見逃すところでしたニコニコあせる




おおおビックリマーク どんどん細くなる~音譜音譜

と眺めてると、また雲が濃くなって、お月さまの輪郭がどんどんぼやけていく~ガーンあせるあせる





この後は、月光がうっすらと見えたり見えなかったりあせるあせる

あああ。そうこうしてる間に、欠けが最大になる18時が近付いてきますガーンあせるあせる






時間が来たら急速に雲が晴れました!(≧▽≦)

見えた~!
凄い欠けてます!!




ほぼ欠けMAXのお月さまビックリマークキラキラ新月キラキラ

写メだと、明るい部分が膨張してしまいますが、実際はもっと細いお月さまです音譜

140年ぶりの、不思議なかたちラブラブ




露光を変えてようやく写りましたが、
影の部分は赤銅色に染まっていますビックリマーク
これが観たかったのよビックリマークラブラブラブラブ


赤く見えるのは、
日光が、地球の大気を浅い角度でかすめて通過して、少し屈折してお月さまの影の部分に当たるためだそうですニコニコ
大気をかすめる時に、赤い色以外は吸収されちゃうそうで、
つまりは夕焼けと同じ理屈かビックリマーク音譜





凄いビジュアルラブラブ

最早お月さまというより、謎の飛行物体みたいな趣です音譜(笑)






はあああぁラブラブ
めちゃめちゃ素敵な月食デスラブラブ

ちょっとイクラっぽいけどあせる(笑)




この後は、また雲がかかってきてしまいましたあせる
でも、この瞬間だけでも見せてもらえたのは、奇跡的で神秘的ラブラブ
観れて良かった~ビックリマーク音譜音譜






お月さま、しばらく雲に隠れてらして、
寒さに耐え、ようやく出てきたら、さっきまでの赤銅色じゃなくなってましたあせる

だいぶ影から出てきたキラキラ 月食ももう後半戦デスニコニコ

でもなんか、
夜空の小舟みたいになってるお月さまデス音譜





まるでスパッと切り落とされたようなお月さまビックリマークキラキラ

この地球の影の描く弧を見ますと、
月と地球の大きさの違いがよく分かりますネニコニコ音譜







今回の「ほぼ」皆既月食も、いよいよ終わりのお時間となりましたしょぼん

ずっと薄曇りでしたが、皆既状態でお馴染みの不思議な赤銅色もばっちり観れたし、堪能させて頂きました~ビックリマーク音譜



周りを見れば、全天ほぼ薄曇りあせる
お月さまと、あとは木星くらいしか見えませんあせる

なんとか観れてラッキーでしたラブラブ




皆さんも、月食観れましたはてなマーク