40回目の年越えに思う | 八雲進の「ホンモノは選ばれる」

40回目の年越えに思う

皆さん、あけましておめでとうございますm(__)m

この度の正月は久々に故郷の愛媛県西条市の実家で過ごしています。
先ほど紅白歌合戦で歌っておられた秋川雅史さんとは同郷です。
彼は10月の西条祭りで帰省して正月は帰らず、私はその逆です。
ちなみにこの祭、だんじり・神輿・太鼓台と屋台が約100台が寝る間を惜しんで二日間練り歩く壮大なものです。
石を投げれば「西条祭り命」の血の気の多い輩に当たります。
しかし本当に当てると(おもしろいイヤ)大変なことになります。
なんてくらいここは祭り好きの男ばかりの田舎町であります。
実は紳士に見える彼も実はヤ○キー?…なんて怒られますね。私は知りませんよ真実なんて。彼は成功者ですから。(笑)
そんな成功者と同郷であることは誇らしい限りです。

ということでかなりお酒の入った八雲から今年の抱負を述べさせていただきます。
昨年シメさせていただいた言葉の通り「皆さんに支えていただける男になる」事です。
その為にもまず自分が周りに貢献することですね。
キーワードは「影響力」
ちょっとカッコ良すぎますが真剣です。
とにかく今年はコレで結果を出します。
皆さん今年も八雲進よろしくお願いします。