ルナルナに基礎体温を付けていて

生理周期から予測する排卵日と

基礎体温から予想する排卵日が

6日も違いました。。。


典型的生理不順です。

過去2年さかのぼってみたら


~生理周期~

短い時は24日が4回 (ほぼ採卵周期)

平均的なのは28~32日位

ちょっと長めで34~36が3回

長いと、39~41日が3回



排卵検査薬がずーっと、うっすらだったので

タイミングは、生理周期予測で実行・・・というか強行(^^ゞ


体温も上がらないし、オリモノが増えたのは

タイミング後でしたが・・


タイミング実行から2週間、生理が来なかったので


妊娠検査薬フライング!!


全くの真っ白でした。



1週間後の基礎体温上の排卵予想日に


タイミングリベンジ → 途中失敗


まだ生理が来ないことと、体温を考えると

1週間後がホントだったんだなーーー


D35ですが、生理来ず。

ダメ押しの中国製妊娠検査薬

うっすら線も現れず。


今回は、どうやら周期長めのようです。


   ポチッと ありがと。

        
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ
ブログ村 不妊(赤ちゃん待ち)
ブログ村に参加している方

ぜひぜひ、トラックバックをおねがいしまーす。

JISART通院記♪

夢クリ通院記♪ KLC通院記♪