今日は我が家にお友達が子供を連れて遊びに来てくれましたーおんぷ

彼女とは中学生の頃から仲が良くて、気付けば10年以上の仲。

お互い住まいは横浜と都内で離れていたし、学校も違ったけど

よーく遊んでいましたWハート

学校をさぼって遊んだりね(笑)。

そんな彼女も2児の母。

お子ちゃんは4歳&1歳4ヶ月の女の子ちゃんリボン(白縁)

すっかりママも板について、

私が妊婦の頃とかも色々とアドバイスしてもらってました。

やっぱり先輩ママの体験話は説得力があるし、ためになる!!

今回も私の悩みというか悶々としていた気持ちを吐き出したら

彼女はしっかりと受け入れてくれてわかってくれました。

あ~よかったうっとり


お子ちゃん達は元気いっぱいでしたーマリオ

1歳4ヶ月のベビちゃんは、お姉ちゃんがいるから成長も早く、

しかも本人はお姉ちゃんと同じくらいに思ってるみたいで

何でもお姉ちゃんの真似をしてましたー。

先日もお姉ちゃんの真似をしてでんぐり返りをしたとか。。。

恐るべしって感じだなぁ。

4歳のお姉ちゃんは、やんちゃでひょうきんニコちゃん

笑わせようとアレコレ披露してくれて楽しかったーハート


ホント、心から信頼出来て腹割って話せる友達がいることに幸せを感じたわー。


そんな楽しい時間も過ぎて、駅まで見送りに行き帰って来たら…

何だかハル君の様子が変っぎくっ

土曜日から鼻水が出ていたけど、顔が赤くて体が熱いっHOT


急いで熱を測ったら38.9度温度計

初めての高熱なので、とりあえず小児科に連絡し、GO くるま。だっしゅ

ハルくんは機嫌もよくて、ただたまに垂れる鼻水が気になって手でこすったりするくらい。

逆に近くに座ってる方達に愛想を振りまいてました。



そして、問診前に院内で体温を測ったら39.0度に上がってました。。。


診察室に入り診てもらいドクターからアレコレ説明を受けて、

今考えられるのは突発性湿疹の疑いがあるということ。

熱が下がって湿疹が出ないと判断できないので

様子みましょう。と言われました。


お薬は坐薬。

39度以上の熱が出て、ぐったりしてるときだけ使うように指示されました。


そしてグラフ表を渡されて、

朝昼晩3回体温を測って記入し、折れ線グラフをつけてくださいと

言われました。


帰ってきてからのハルくんは変わらずご機嫌ですが、

ずっと寝ていますおねんね&お月様~!

そして指示通りに体温を測ったら37.5度。

思いっきり下がっていますダウン

もしかしたら突発じゃないかもね…。


とりあえず、2~3日様子見かなぁ。