3軒目に行く前にいつもの道の駅 滝宮にてトイレ

休憩をしました。


$come.play.with.us-道の駅滝宮



$come.play.with.us-全景


(画像はないですが)恒例のうどんアイスを食べ、

珍しい物を見つけたので買い求めました。

土産等は番外編にて紹介します。
     ・
     ・
     ・
さて3軒目は坂出市の讃岐うどん よいちです。

ここでは石臼で挽いたさぬきの夢2000が食べる

ことが出来るのです。



$come.play.with.us-よいち外観


住所:香川県坂出市西大浜北1-6-33(一般店)
創業:平成23年7月  定休日:第2・4日曜
営業時間:10:00~15:00
席数:54席  駐車場:20台


お盆の帰省客で若干混んでいましたが、何とか席

を確保することが出来ました。


$come.play.with.us-テーブルメニュー


テーブルメニューを睨んで選んでいたら、こんな

イチオシを見つけました。


$come.play.with.us-いちおしメニュー


二色ざる…皮ごと挽いた黒麺と白麺が2玉入りで

500円は安い!

しかし、ここの麺は7mmと太めな上に1玉230g

とやや多いんです。

でもなぁ…黒麺はさぬきの夢2000、白麺はさぬ

きの夢2009を使っているんです。


$come.play.with.us-店内


悩んだ末に、2玉は多くて食べきれないと判断し

3番人気のかけうどんとトリ天を注文しました。


$come.play.with.us-かけ(温)+とり天


ワカメうどんにしか見えないかけうどんと巨大な

トリ天に驚きました。


$come.play.with.us-かけうどん(小)250円


今まで食べた中で一番豪華なかけうどんですが、

わずか250円です。


$come.play.with.us-とり天100円


揚げたてアツアツで肉にも味がついていて、胸肉

ながらこの巨大さでたった100円です。

麺はもちもち感が強いものの旨かったです。

最後は完食出来なかったのが残念でしたが初参加

のMAIちゃんも良く食べていました。

強力な新人の今後の活躍に期待が持てます。



次回が最終回です…続く。