先日SAPIXの夏休み前の保護者会でも先に進められるものはすすめるように言われていた学校の夏休みの宿題。

 

まだ、夏休みの宿題のドリルなどの配布は終業式の時にもらってくるので、当然、着手できないのですが・・・読書感想文+自由研究は少しずつ始めています。

 

今年の読書感想文は、チョット前から読み始めていた重松清さんの「くちぶえ番長」に決定。

 

 

<本紹介文より引用>

小学四年生のツヨシのクラスに、一輪車とくちぶえの上手な女の子、マコトがやってきた。転校早々「わたし、この学校の番長になる!」と宣言したマコトに、 みんなはびっくり。でも、小さい頃にお父さんを亡くしたマコトは、誰よりも強く、優しく、友だち思いで、頼りになるやつだったんだ―。サイコーの相棒に なったマコトとツヨシが駆けぬけた一年間の、決して忘れられない友情物語。

 

ネットで読書感想文書く前のまとめ用プリントを印刷し、息子に記入させ本文ライティングスタートいたしました。

この週末2日間で仕上げたいところです。