すごくヨガがしたいんだけど、すごく出掛けるのが面倒くさい。

やりたい < 面倒くさい


この状況を打開するのに必要なのは…


金だ!


と言うわけで、ヨガスタジオのマンスリーチケットを買った。

16,200円也!!

これは這ってでも行くしかなーい真顔


グリーンハートアロマガ フロー1
初めましてのセンセ。
第一印象は、ちょっと好きじゃないかも?と思ったけど、時間が経つにつれて大丈夫になった。

7月のアロマは、ラベンダー ローズマリー レモングラス レモン ペパーミント フェンネル の6種ブレンド。
嗅いだことのない複雑な香り。
好きかもピンクハート


このヨガスタジオの良いところは、クラスのレギュレーションが細かく決まってるから、レッスン名と難度に齟齬がないこと。
フロー1なら私が出ても大丈夫ウシシ

しかし、きつかったー笑い泣き

以前なら「何が大変なのかイチミリも分からん」と思ってたようなアーサナが、ガチできついタラー
下半身の筋力が尋常じゃなく落ちてるわ…。

運動不足のせいか?
加齢のせいか?

…両方だなw


人の習慣は40日で変わるらしいから、30日間をこのチケットでがんばって、残り10日間は惰性で何とか!!


グリーンハートガニドラー
フローでクタクタになったから、癒されたくてこっちも出ることにした。
使い放題万歳キラキラ

1時間もニドラーやるのか?と思ったら、前半はアーサナの時間だった。
軽いアーサナで身体を整えて、いざヨガニドラー。


ヨガニドラーの間は、なるべく寝ないようにした方がいいんだってー。

地獄かよ!

30分も横になってたら普通に眠くなるわえーん
なんせステップしてたって寝そうになるんだからw


なるべくセンセの話を聞き続けるようにがんばった。
途中何回も意識が飛んだけど、寝ることはなかったような?
絶妙なところを漂ってる感じだったから、自分ではよく分からない。

あー、これレッスンの後に30分くらいお昼寝の時間が付いてたら最高なのになーウシシ


さ、明日はどこ行こうかなー?


7月のジム活
エアロ 1
ステップ 1
ヨガ 2