はじめに
※肝斑の方はカソーダは危険注意!
※カソーダは皮膚トラブルがある可能性がとても高いです。もしチャレンジする方は良く調べてからやってください。
よろしくお願いします。


シミ、そばかす、ホクロが薄くなって取れるらしいというカソーダ。


カソーダは売っているものですが、材料が重曹とひまし油なので、手作りできるそうです。


このご時世なので、ちょっと不謹慎ですが、カソーダで多少皮膚が赤くなってもマスクで隠せるわ、今がはじめどきかな?と思い9月から試しに作ってやってみました。(作り方は各自調べてください💦)


カソーダを2〜3日続けると顔がピリピリとしたり、赤みが出たりします。


なので、1日休む、カソーダをつけるを繰り返して1週間くらいすると急にホクロやシミが濃くなったきました💦


ちょっと焦りましたが、カソーダのブログなど検索してみるとカソーダを塗っていたホクロなどは一旦濃くなってしばらくすると薄皮状にはがれるらしいとのこと。



もう2〜3日スクラッチとカソーダを続けるとホクロが濃くなった部分の薄皮状になり一枚ぽろっと取れました。


しかし、ホクロはまだ残ってます。


光の加減を考えても写真でカソーダの効果はよく分かりませんでした。


🌸私がカソーダをやってみた結果感想


カソーダで直ぐにホクロやシミが消えることは無い。


ただ、ホクロの薄皮一枚がはがれるのは事実でした。繰り返しやっていればミユフィーユ状にホクロがはがれていずれは無くなる可能性はありそう✨です。


カソーダを点状につける


9/14撮影

※カソーダ後の赤みが出ています。



9/23撮影
※鼻の頭のホクロの薄皮が一枚取れたとき

10/7撮影
※気持ち鼻の頭のホクロが薄くなったのですが分かるでしょうか??自己満足かしら😢目尻部分におそらく肝斑ぽいのがあります



肝斑のこと


テレビCMで見知ってましたが、よく分かっていませんでした。


他のホクロと同じようにスクラッチとカソーダをしばらくやってみても左右の頬ボネ部分の茶色のシミ軍団は薄皮が取れませんでした。


幸い皮膚トラブルはなく、しばらく気にしていませんでしたが、調べてみたところ、どうやら茶色のシミ軍団は肝斑の可能性がでてきました。


出産経験(=女性ホルモンの変化で肝斑がでる)があって産後に急にシミとか増えた方、左右の頬ボネ付近に茶色ぽいシミの集団があると言う方は当てはまるかもしれません。


私は以下のサイトで診断してみたら全部当てはまりました😭


頬の左右対象に茶色ぽいシミがあるのは肝斑の可能性が高いそうです。




肝斑にトラネキサム酸が効果ありだそうですが、またお金が💰💦💦

(市販のトランシーノⅡは高額、少し安めなら皮膚科医に薬の処方をもらうか、海外の個別輸送、、これでは発毛剤と同じルートです😢)


しかし!ちょうど別件で君がため洗浄液と君がためミネラル50を購入していたので、肝斑についてはミネラル50と肌のターンオーバーで改善していければと思ってます。


もし、鼻の頭のホクロが取れそうならば別途ブログをします。よろしくお願いします。


参照

https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_kanpan/sp/