こんにちは、朝顔を枯らしたひとです。


小学校から家に持ち帰った朝顔の鉢。


7月頭の大雨の時期で、土の水切れが悪くて根腐れを起こしたらしく朝顔が枯れてしまいました。鉢の植え替えもしたのでこれも失敗の原因だったかもしれません。。


ただの趣味ならまだいい(良くはない)のですが、子どもが小学校から持って帰ってきているもので


持って帰ってから3日後、葉が萎れて黄色になり、茎も柔らかくなって千切れそう、どう見ても夏休みの観察まで持ちません、、。


そこで担任先生には観察する前に枯れるかもと連絡はしつつ、内々でタネからの生育も開始しました。


先生からは枯れるのも観察することが大事と頂きましたが、枯れた朝顔日記、、小一にこれは厳しい、、と思い親が出るのも何だけど、やるだけやってみようと思い立ちました。


種植えから開花までは約40日から60日だそうです。上手くいけば、お盆過ぎには花が咲くかな??というレベル。


朝顔が枯れて失敗した話をツイートする人も、生育を毎日ブログする人もほぼ見かけないので、種から生育をはじめ毎日観察をツイートしています。

 

 


上手く育てられて、観察日記までいけたらまたブログを書こうと思います。


7/2 あんなに元気だったのに、、


7/4 枯れた、、?



7/6 種を植える 

※事前に種の皮を削って水でふやかした種です。この時点で少し根っこが出ていた種でした。




7/9 芽がでる、、花が咲くまでいけるだろうか、、。