子どもが小学校に入ったのもあり、いじめ問題のニュースも敏感キャッチするようになりました。


ただ何事もどこかではじまりがあるはずだと思います。



そのはじまりの違和感を感じ、適切な処置をして、早めに芽を摘むことが出来ればいじめでも解決に向かうのかな🤔??と単純に思ってましたが、、学校や他者が混じると途端に解決が難しく感じますよね、、。



子どもが大きくなればなるほど親からの手が離れ子どもだけの時間が増えていきます。



接する時間が短くなると、自分の子どもでも親でも旦那でも昔の大親友だったとしても、、その違和感を感じとるのがだんだん難しくなるのだと思います。



さらに発達の子なんかだと自己表現が独特なので、他者もどころか親さえも違和感を掴みづらい事があります。



でも、子どもをずっと見守るわけにもいかぬし、親が汲み取って解決してばかりでは、大きくなって自己解決出来ない人間になったら困るのでは?とも思います。


でも、そのことと放置するとは別問題か〜と思ったり。。



最近堂々巡りの思考をするようになりました。



それでも自分の子どもを守るために、自分が後悔しないような試行錯誤と実行は出来る限りして行きたいと思いました。