硫黄島からの手紙&SP&疾風伝 | 別館ヒガシ日記

別館ヒガシ日記

日記&アニメ&ドラマ&映画など感想を更新してます。

硫黄島からの手紙はクリント・イーストウッドが日米の事を硫黄島を題材に

監督して2作をつくり日本の方を鑑賞したが少し長かったが満足したよウシシ


俺は戦争映画を鑑賞する度に生まれるの遅くて良かったと思うばかりだが

アメリカ人の監督やけど日本の戦争映画よりも思ってたより出来が良くて

渡辺兼と二宮が良い感じ出てるしアカデミー賞ノミネートに偽り無しだけど

少し展開が速く映像が暗く長いのが不満で結論は10点満点8.6点だうさぎ


今年は「スゥィーニー・ドット」「クロサキ」「相棒」「花より男子」「ガリレオ」や

「Mr..ビーン2」&「ザ・マジックアワー」&「インディージョーンズ4」の3作や

DEATH NOTE「L」 「陰日向に咲く」「ゲゲゲの鬼太郎2」は鑑賞が決定し

1月はNANA2を24日に鑑賞して感想を書き追記する予定にしておりまして

2月にWOWOWでDOA/デッド・オア・アライブ&バベル録画する予定で

テレビでDEATH NOTE前編&DEATH NOTE the Last nameを録画だし

映画館&テレビビデオなどで鑑賞したら感想を記事に追記してきますにひひ


疾風伝はナルトが九尾で暴走しサクラが近づち襲われカブトがサクラ治療し

ヤマトがナルトを抑えに入りサイは大蛇丸と対峙し伝言を伝える様な感じで

SPは前半が不要だけど後半の狙撃からは緊迫感あり山西に仲間が打たれ

今回は総理を狙撃する犯人が3人も居て秘書も怪しく来週で最終回だショック


7時過ぎに起床したけどビデオ硫黄島からの手紙などを見たりなどしながら

8時からパソコン*でネット検索など10時半過ぎまでして過ごしていたけども

11時前から背中の消毒で病院に行ったりしたけどおうちに帰宅したのだけど

12時前から風呂に20分ぐらい入浴して後は少しだけ休憩して過ごしていて

13時からビデオSPなどをべっどっ上で見たりなどして過ごしていたけど

14時前からパソコン*でTB返しや日記の下書きなどして過ごしてたよねこ


夜はテレビで平成教育&ジャンク&サンデースポーツなど見て過ごして

佐々木夫妻の仁義なき闘いはビデオして明日の午後から見る事にして
18半時からパソコン*で日記の更新などしたりして過ごしていたんだよニコニコ