希泉プロフィール | 希泉 ✈︎ 地球と生きるDiary ◡̈

希泉 ✈︎ 地球と生きるDiary ◡̈

- - - - - - - - - - - *⋆ ✈︎ アメリカ暮らし☺︎︎☮︎︎☺︎

 

 

おとめ座

 

遊びに来てくださって

ありがとうございます

 

ベルこのページは、更新していく予定ですベル

image
 
 
希 泉
Izumi ・ ひちょん
 
東京生まれ
楽しいワクワクセンサーが敏感。
幼い頃から好きなことにまっしぐら。
大人になりそれらが仕事になり
ライフスタイルになってます ✈︎
 
 
2020年 結婚 
2021年 夫婦で海外移住
米国カリフォルニア州&東京に暮らし
 
夫と一緒に海外あっちこっち飛び回りながら
地域に根を張ってドタバタと生活しています🌺




◆ 経歴 ◆
 
民族学校 教育学部 卒業後、
小学校担任をしていました。
 
尊敬する名誉校長や
同じ大学出身のかっこいい先輩教師たち、
”自由に育ててください”と温かい保護者たち、
恵まれた環境で可愛い子どもたちと共に過ごす学校生活は
”一生続けたい”と思うほど幸せな職場でした。
 
一方で、”海外で活躍したい!”と
キラキラ話す子どもたちの夢を聞きながら
これまで狭いコミュニティで育って
あまり社会を知らないまだ卒業したての私が
その夢をどれだけ具体的に応援できるだろうか?
 
世界に出てもっと学びたい、学ばないと、
もっと知りたい、知らなければならない、
”マイノリティ”を守るためにも
いろんな人種や民族、
”多様な生き方”への関心が止まらず
一旦退職し海外に出ることを決意しました。
 
 
 

20代前半、海外!
NGO PEACE BOAT地球一周の船旅へ ⚓︎
 
学校を退職して強く感じてた欲求、それは
「いろんな人種にもまれたい!」
= アメリカ・ニューヨークなら
人種もさまざまだろう
と単純に考え、資金を貯めながら
ネットでアパートを探したり企業にメールしたり
移住を心待ちにしながらワクワク。
 
狭い水槽から大きな海に出た魚の
大人のキッザニア(職業訓練)のように
社会で働くこと自体が楽しくて
仕事をいくつも掛け持ちしてました。
 
また、3歳からずっと続けていた
大好きなバレエや新体操ダンスが活きて
舞浜にある某テーマパークのダンサーの
オーディションに合格し出演。
 
時を同じくして
NGO PEACE BOATが新プロジェクト
『 国際交流ダンスプロジェクト 』
プロデューサーとしてスカウト頂き
乗船スタッフとして地球一周することになりました。
 
7大陸パフォーマンス
翌年にはMDGsプロジェクト(SDGsの前身)、
船内大型イベントのディレクター
寄港地のツアーリーダー
など兼任させていただきました。
 
ネットが一切ないドタバタで濃厚な船旅は
世界の多様性、地球の平和とは、
豊かな人生とはなんだろう?
と深く深く考える時間になりました。
 
 
金子みすゞさんの言葉
みんな違ってみんないい
一生のモットーになりました。
 
PEACE BOATは今でも
私の人生を大きく狂わせた、最高の存在です。



人権とは?
平和とは?
 
声を荒げるのも時には必要。けど
反発には反発しか生まれない
 
それは
おじいちゃん世代、お父さん世代から見てきて
身にしみて感じてることです。
 
友好・親善・共存
 
一言で言うには難しいけど、
 
生まれ育ったこの島国、日本の中で
多様な生き方への理解をできる人を増やすこと
 
一緒に喜怒哀楽を共にして
同じ釜の飯を食う
共存しあう実体験を増やして
 
あの国にはあの子がいるから
仲良くしたい
 
そうみんなが思える社会っていいな。
繋がりの文化を増やすこと生業にしたい
そう思い次の職場を決めました。



20代中頃〜
海外ツアーコンダクターを本業とし
多様なツアー担当。
 
皆さんの出国〜帰国までの
ガイド解説、心身ケア、行程管理、運営
すべての旅に同行する仕事です。
 
学生留学、航空会社主催ツアー、企業視察、
海外クルーズ、スタディツアーなど担当。
 
毎月10カ国ほど
海外125か国・日本3周(47都道府県)
世界あっちこっち
どこでもドアみたいな生活に。
 
 
0歳から100歳まで
さまざまな方の海外を担当しながら
現地のトラブルを乗り越え続け
心身ともに鍛えられ成長できたし
 
何より
ツアーに参加される人生の先輩方って
時間もあってゆとりもあって
家族もみな仲良く幸せそうで
”豊かな人”が多い。
 
そういう方から教わったことたちが
何よりかけがえのない一生の財産です。
 
思えば
多様性について・豊かな人生について
ずっと考えてきた人生な気がします。
 
 
 豊かで多様な人生 
それが自分の中ではっきりとわかった時
理想のパートナーと出会いました。
 
 
2020年2月
神奈川生まれの夫と
出逢ってちょうど1年で結婚。
結婚生活1年目を迎えた月に
アメリカ移住することに。
東京の家はそのままにデュアルライフへ。

 
2021年2月〜
前例がないコロナ禍での移住で
毎日ハプニングが巻き起こる!
 
カリフォルニアは世界でもっとも
多様な人たちが暮らしていると感じています。
 
まだ世界一周に出る前に私が夢見てた
多様な人種の中でもまれたい
を現在、生活中です。
 
 
現在、夫と一緒に仕事しながら
世界中を飛び回りながら
ドタバタと楽しく過ごしています♪
 
 
 
◆ 好きなことば ◆
「 あなたが見たいと思う世界にあなた自身がなりなさい 」
- ガンジー -

 

 

 

 

◆ パッション&ミッション ◆
マイノリティルーツの価値観である
『みんなちがってみんないい』

を生涯テーマに掲げ
世界の子どもたちが一緒に学べる場づくりや
世界の平和にも関心を持ち続けていますヒヨコ

 
 
 
◆ 旅(ほぼ仕事)
海外 → 125ヶ国
日本 → 47都道府県(日本3周)
ホームステイ → 5ヶ国

↘︎  今まで訪れた海外🛫 ↙︎

【 Travel Log 】※2016現在




◆ 好きなもの
ファミリー
地球、自由、愛
ハートの形
世界中の赤ちゃん
お笑い、爆笑すること
カラダ動かすこと
ミッションバラエティ
絶叫マシーン
チョコ菓子
食べること
文房具
etc..


◆ 苦手なもの
ジビエ料理
ゲテモノ
泳ぐこと
ヤギのチーズ
ネットワークビジネス
勧誘
真似ばかりしてる人
 


◆ メディア ◆
  EXILE USA著書「 DANCE EARTH  ~ DVD付 」
 「月刊EXILE」 DANCE EARTH
「YOGA ジャーナル」
ABC Cooking「 Nico」イメージモデル
CUBAにて地元TVインタビュー
「死ぬまでに行きたい〜体験編」巻頭ページ
etc..

 

 

 

 

◆ 夢 ◆
愛するおじいちゃん(旦那さん)と一緒に
魅力的なおばあちゃんになって家族円満
最幸の生前祭をすることです◡̈*

 

 

 

 

長くなりましたが最後まで

読んでくれてありがとうございました◡̈*♡

 

 

 

 

地球 飛行機 ピンクハート

 

このブログは

♥デュアルライフ  ♥世界のこと etc..

気ままにお届けしています

 

 

希泉’s SNS ◆
日々のライフスタイルを気ままに更新🌈

【 lit.link プロフィール 】


 

↘︎ My Instagram  ↙︎