【レトロゲーム愛好会】


実際秋葉原で外国人の方が大量のゲーム抱えてるのもみます
秋葉原の店員さんもここ数年の外国人の人達の来店が増えたと言っています


フォロワーさんのブログでちょっと面白いのあったので
ご紹介(。・・。


個人的には医者ゲーマーさん辺りと環境が似てるのかなぁと思ったりです。


日本のレトロゲームは本当に海外流出しているのか?【海外在住の視点から】


これはちょっと意外だったりします。
一部の金持ちゲーマーが買い漁ってるということなのか?


外国人の日本ゲーム買い漁りを見てると
自国のゲームって本人の中でどのポジションを占めるんだろか?
と、ちょっと興味あったり



ファミコン版グラディウスが29周年だったみたいです
おめでとうございます。色褪せない魅力あるゲームだと思います




●PS2
★グラディウスV 初回限定盤DVD付き

やっと見つけたぁ♪
アドさんのブログで拝見してからずっと探してました
PS2の下手なプレミアソフトより発掘大変でした(;・∀・)

でもねこれ
新品未開封なの(・・;)

DVD見たいなぁ。。。
開けちゃう?(反語)






したら今度はグラディウス3作目と4作目の収録されたPS2のソフトがない( ;∀;)