ども(・ω・)/

明日に続く・・・
なんて言っておきながら
やっぱり、続けなかった( ̄ー ̄;

深夜に帰宅して、更新する気満々だったのに
気づけば、お風呂に入るために服を脱ぎ・・・
半分脱いだところで落ちていたw
とっても怪しい状態( ̄_ ̄ i)


昨日の女子会で、お願いしていた
ワクワクグッズを受け取ったんすけど
まちゃきが
まちゃきが可愛くて~(〃∇〃)


クリアファイル片手に
飲んじゃおうかと思ったわ( ´艸`)

購入してくれたお友達へのお礼は
後日、写真をまたアップします



さて、先日はお土産アップだけで
終わってしまったけど
楽しかった時間を皆さんにも聞いて欲しい

お土産準備と、すっかり忘れていた
会議の宿題を済ませて
↑これがホントのメインでは?(笑)
準備万端

いつものキャリーは、めっちゃ荷物少ないのに
お土産だけで、ボストン一個w
荷物の配分、おかしいしw

もうね、ウキウキが止まらなくてね
でね、お土産喜んでくれるか心配でね
お江戸の友達にお土産画像見せて
確認する始末(笑)


嵐友師匠が、ハンドクラフトフェアに
連れてってくれるって言うし
早く嵐友師匠に会いたかったから
みどりの窓口で(相葉氏の窓口ならいいのにw)

「シャチホコ県にいっちゃん早く着く切符を

って、6時過ぎの切符を購入したんで
5時半には家を出なくちゃ行けないのに・・・

もーさー、寝らんないわけよw
「明日は修学旅行
って感じの学生並みw


そしたら、そんないちごの状況を
お見通しの嵐友師匠から
「はよ、寝るようにw」と・・・


うちにカメラ付いてた?(笑)


眠れないままだったけど
起床予定時間よりも早く起きて
新幹線にも無事に乗って
「ワクワクの旅が始まるぅ~
って思ってたら・・・

朝イチで、嫌な事がアリ・・・(-з-)チッ

でも、そんな事は気にしない・・・
って思ったのに、ワクワクと怒りで
結局、シャチホコ県まで乗り換え含め
眠れなかった(笑)


優しい嵐友師匠は、ホームでお出迎えしてくれて
「会いたかったわぁ~


一緒に待っていてくれた、嵐友師匠のお友達。
初めましての挨拶もままならないまま
「あっ、ワクワクのハンカチ身につけてる
なんて、違うところをチェックしてしまった( ´艸`)
似合ってて、可愛かったんでついねw


大荷物を見て、嵐友師匠が驚いてたけど
もう一人のお友達を待っている間に
ちょっとモーニングコーヒータイム

話題は、やっぱりBLASTですよね~
地元民としては、良い情報をお伝えしたいけど
開催場所は、確かに交通の便がよく無いから
良いとこ教えてあげられない(TωT)


もう一人のお友達との合流のため、ココへ。


初めて見た~
ナナちゃん、でっけー


今回は、夏祭り?なのか
浴衣を着たお姉さんや、お兄さんと一緒に
ナナちゃんも浴衣姿。

超短いですけど(笑)

何度もシャチホコ県に来てるけど
ナナちゃんはお初で、出逢えて嬉しいわ

無事にもう一人のお友達と合流
いちごを含め、全員が県外から集まったそうで
驚きヽ((◎д◎ ))ゝ

でも、二人とも日帰りって・・・
日帰りできる距離、羨ましいな((>д<))
きびだんご県と赤福県(食べ物しか浮かばなかったw)
いちごも、近い場所に住みたいよぉ~


早速、ハンドクラフトフェアが
開催されているホールへ・・・

開催二日目でしたが、会場内はスゴい人で
熱気でムンムン
いちご、汗臭くてホントすんません

先日のホビーショーもスゴかったけど
こちらもスゴいにぎわい。
所狭しと並んだ、ワークショップでは
整理券の配布があっという間に
終わっていたり、レジは長蛇の列

「す、すげーよ(@_@)」

でも、このにぎわいを見ていると
ハンドメイドを楽しむ方が
いっぱいいるんだなって実感するので
なんだか嬉しい気持ちになるんすよね( ´艸`)

スゴいにぎわいの中、いちごも負けずと
掘り出し物を探して、長蛇のレジへ
果敢に挑戦(笑)

今回も、レジン関係ものや
生地を購入して来ました
何作ろうかな

場内では、見慣れたいちごの上司達を
何人も発見Σ(~∀~||;)
なぜだか、声をかけられないように
そーっと、横切りました(笑)


ハンドクラフトフェアを堪能した後は
お昼を抜いてお腹も空いたので
夢見ていた、念願のお茶屋さんで休憩


自分でお団子とか焼き焼きするの
すごくない?

甘味が二つも選べるセットを注文したんすけど
もうさ、どれも美味しそうで決めらんないの

よくばりいちごは、あんみつにソフトを
トッピングしてもらい
「クリームあんみつ」と「五平餅」
汗かいたから、冷たいものが美味しい


甘いもの、サイコー

お茶屋さんで、もう一人のお友達と合流。
5人で美味しいものを堪能して
ホントに幸せ

初めてお会いした3人は
ホントに楽しくて可愛くて
初対面じゃないみたい

ドキドキ緊張してたいちごだけど
和んじゃって・・・お粗相してないか心配w


甘いもので腹ごしらえした後は
大好きな大きな生地屋さんへ
嵐友師匠に教えてもらってからと言うものの
シャチホコ県に来たら、絶対に一度は覗かないと
後悔してしまう、いちごのアミューズメントスポットw

今回は、店内激込みでレジは長蛇の列∑(゚Д゚)
時間の関係もあるから、あんまりゆっくり見れないから
気になるものだけ購入して・・・
でも、後ろ髪は引かれまくり(;´ω`)



さて、さて
とうとう、いちごの長年の夢←大げさ?
嵐会参戦


もうさ、会場行くまで平常心装ってたけど
内心はドキドキで、口から変なの出るかと思ったわw

だって、すでに会場では皆さんが
お待ちって言うんだもん(@Д@;

大丈夫かな、いちごおばちゃん見ても
皆迎え入れてくれるかな~(><;)


会場着いて、席着いて・・・
皆の顔、見れないよ~(((( ;°Д°))))
緊張するよぉ~(。>0<。)

でもね、嵐会の皆さんは優しくてね
「ようこそー」って感じで
迎えてくれました(TωT)(TωT)(TωT)オゥゥ



でもって、嵐会スタート


いつものごとく、食べるのに夢中で
写真忘れてる・・・( ̄ー ̄;


大人数で食べる料理や
いろんな人と語れる嵐さんの話題は
ホントにホントに楽しくて
いつまででも話してられる~


で、ドキドキしながらのお土産公開w
ボストンバッグをゴゾゴゾしながら
「コレ、お土産なんで・・・」って言ったら
「今日は、もうそんなに買い物したの?」ってw


そりゃそうだよね
こんなに大荷物おかしいもんねw



一人一人に配ってね、皆がキャーキャーって
騒いで楽しんでくれたのが、ホントにホントに
嬉しくてね・・・いちご、泣きそうよ(TωT)

嵐友師匠が
「各自、帰ったら写真を送るよーに
あとでTL確認したら、皆に渡したお土産が
ホントに嬉しいかぎり。

早速イヤホンジャック使ってるよ
時計を眺めてニヤケてるよ
時計を飾ったよ

って教えてくれて、ホントにあげて良かった


時間がなくて、あんまり上手にできなかったけど
喜んでくれる笑顔があるから、また皆に作りたいなって
思っちゃってるw
制作意欲が湧いて来て、宿題どころじゃ
仕事してる場合じゃないっすわ~≧(´▽`)≦

すでに、もぅ新しいものを作りたいと
構想だけは練っておりますw

楽しい嵐会の締めくくりは
お部屋にたまたま付いていたTVで
MUSIC DAY観賞

もしかして・・・なんて気持ちで
スイッチを入れてみたら、民放が
早速、11時間頑張る翔ちゃんのお姿

「たぶん、嵐さんは最後だよねー」
「でも、V6兄さん達が20周年だから
  最後になるのかなー」
なんて予想しながら、皆でTV観賞。

22時半を回ったところで
そろそろ・・・
キャーキャー

皆で、騒ぎまくり( ´艸`)


ホントは、もうお部屋を明け渡す
時間を過ぎてるのに

「コレだけは観て帰ろう

っていう、皆の強い結束力の元
お会計なんて後回しw

しっかりリアタイで、生(TV越しだけど)で
嵐さん達を観賞

皆さんもしっかり堪能したと思いますけど
カッコよろしかったよね~
キラキラしてたよね~



いつもは一人で観賞だけど
今回は皆と観賞したから

「カメラもっとアップを映せ~
「定点カメラでもいいぞー

とか、いつもいちごが思ってる事を
皆と同じ思いを共有できて、ホント楽しかった

翔ちゃんのステキコメントも聞いて
嵐会もお開きに・・・


朝から遊びまくった一日。
こんなに楽しい事が、今まであっただろうか
ってくらい、一日中楽しかった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


ステキな皆に声をかけてくれた大好き嵐友師匠
こんな変態いちごを受け入れてくれた皆
大好きだーーー



翌日は、念願のシャチホコ県のモーニング
また、美味しいものが食べられる

また、ワクワクして眠れないんだろうな(笑)


長くなったんで、またまた続く・・・w