子連れマウイの旅。。続き

だいぶ時間があいてしまったけれど
記録のためにも書いておきます♪


☆観光編☆

このたびでお世話になったレンタカーはグランドチェロキーでした♪

☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆

子供も二人となるとベビーシートやチャイルドシートで
期間も長いとその分オプション経費もかかるんだよね。
本国からの旅行者はカーシート自分の持ち込んでいる人も多かったな。
それもいいかもしれないね、荷物になるけれど。。



マウイ何回か来たことあったけれど
初めて行った イオア渓谷。


☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆

パワースポットでもあるらしいデス。

☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆


そうそう、ここのパーキングシステム
最初にとめてからチケットマシーンで買うのだけれど
処理能力が遅いから、長蛇の列。。
しかもカード使う人なんて最低5分かかるから
ものすごい時間かかるよ~
少額紙幣を持って出かけよう!笑
カード使った老紳士、後ろのみんなに平謝りしてた(^_^;)




絶対外せないのは
ハレアカラ。


おチビがいるのでサイライズではなくサンセット時間に
行ったのだけど、残念ながら今回はお天気悪く
☆は見えそうもなく、すぐに撤退。。

ちょっと心残りでした。。。

☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆


富士山くらいの高さあるんだよね、
雲の上なのでダウン必須だよ~

☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆


天気がいいと
満点の星空でビックリするよーーー。
サンライズの方が人気あります。

ここでの入場ゲートが無人の時間で
機械で払ったら、おつりが1ドル硬貨!
硬貨なんてすごーく珍しいから記念にとっておいたけど
試しに1枚だけお店で使ったら、
すごーく怪訝な顔されて、かなりの時間チェックされたわ(^o^;)




今までは気にとめず、スルーしていた場所も
子連れだとセレクトすること多かったな。


子供が好きそうなスポット
といえば

さとうきび列車!


☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆


小鉄クンなら大興奮でしょー
うちは次男が動く景色に大興奮で楽しそうだった。
haruは車派なので、それなりに(笑)



☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆

ガタンゴトン
海も山も満喫~
☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆

景色よくって
大人も気分よしののんびりタイム。
風が気持ちよくて最高です

☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆

途中で給水したり
本当に蒸気で動いている列車。
くじら模様も可愛い~


☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆




海沿いをのんびり散策。

おいしいジェラート屋さんとかあります。

食べ歩きも許す!

☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆


何度来てもレトロな雰囲気で
気持ちよい場所だな~

☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆





☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆


悔やまれるのはホエールウォッチングの
予約が遅すぎて見れなかったこと。
冬だけの楽しみなのに。。。
結局行けなかった・・・


☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆


やはり観光地。
早目に予約しないとだね~

船に乗れなかったので
陸から
クジラ見えるかなーーー?


☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆






クジラ見れないかわりに
水族館♪



生き物大好きyucchiくん。

☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆


いっぱい声だして
一生懸命目で追っていた~


☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆



haruはガイダンスの機械に夢中。
数字を読んだり、ボタンを操作したり
道順を選んだり
見る以外でも色々とやることいっぱい
成長を感じた(笑)


☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆




帰りの飛行機はまた長いし
次は近場でもいいかな?と思ったりもしたけれど
いっぱい思い出が出来たし
やはり旅行はいいね~
病気やケガもなく
みんな元気に楽しめたのが一番♪


☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆

夏が待ち遠しい~ふたりです(^^)