前日記のつづきより

やってきました~


幻の安土城が見えます(^^)

☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆



そして案の定、ガラガラでした。。
やっていけるのかと心配になるくらい(^_^;)




入るとすぐ
ここにもいた「にゃんまげ」

雰囲気はやはり日光江戸村に似ている感じ。

☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆


ぬいぐるみや動物大好きなyucchiが意外な反応。
可愛くない顔が嫌なのか。関心なし!
自分のぬいぐるみを見ている方がよかったらしい(笑)
ごめんよにゃんまげ。。。


お洋服♪
兄弟ともにトップスはすべてDD
パンツはfith
yucchiはやはりグリーン系が似合うような気がする。
haruはまったく似合わないから着せなかったけど
兄弟でも違うよねーー。




っでまずは
お着替えからスタート!

レンタルしようかと思ったら、購入してもあまり変わらないと聞き
兄弟忍者お買い上げ~おもちゃの剣つき。



いざ!

☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆

やっぱりharuがかなり気に入って
すっかり忍者気どりだったわ(;´▽`A``




そして初めての忍者姿の
このお方も。。



☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆


剣抜いたり、閉まったり。。。



haruもこのくらいのとき初めて衣装着たから
なんだか懐かしかったな~





この施設、
特筆すべきは特にないんだけども(笑)
二つだけ。


原寸大に作られた安土城。
立派でした。
中に入れて金の間も再現されてた。

☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆



そして
今回一番楽しかったのは~
時代劇?コント?


この役者さんたちとても上手です。
少ない観客が可哀想なくらい
面白かった♪
間とか絶妙。観ている人は皆大爆笑だった。

haruもハマって
パパが携帯で録画したものを
繰り返し見ています(笑)



一人3900円の価値は劇を見れたということにしよう?
パパは信長好きだし安土城もよかったみたい。


最後に写真も撮ってくれた
忍者兄弟と☆

☆ My SON-day  ~mamanと息子のラブダイアリー~☆


長くなってしまったので

奈良旅につづく~笑