ここいらで、ちょっとブレイク(笑)

 

最近の私の透析事情と家めしでも…



最近、便秘が良くなって来てるせいか

体重増加も少なめで今日なんて

中2日空けて+2kg

生食入れても除水2.3kg

お通じって大事よね( ̄∇ ̄)


ただ…怖いのはカリウム不足


透析患者でカリウム不足なんて

あるんかい!って思うけど

うちは姉もカリウム上がらないらしく

どうも遺伝なんでしょうかね?


前回入院した時にはカリウム足りなくて

透析中にカリウム入れちゃうって

言うね…なんじゃ、そりゃ?


実際、血液検査で透析後にカリウム1を

叩きだし先生にもっと食え!と指導

されてしまった時もあり


果物、野菜は気にせず食べてます( ̄∇ ̄)

外食もガンガンしてるしね


そんな訳で、たまにはお家ご飯を

ちょっとだけw


 

 

image

トマトラーメン!!

自分で作ったわよ(笑)

 

いえね。私のお師匠さんの

にくきゅうさん!!

 

この人が、こんなラーメンUPしたり

ちょい、ちょいトマトラーメン出て

くるもんだから我慢出来ずに自分で

作ったのよ

幸い我が家にはトマトたくさんあった

からww

 

トマトをミキサーにかけてスープ状

にして火にかけて塩ラーメンの粉を

入れるだけ( ̄∇ ̄)


意外とイケたわ

トマトがいいやつだったしね~


見た目アレだけど自分的には好きな

ものが作れたので満足


でも旦那向きじゃないから旦那は

普通の塩ラーメンだな( ̄∇ ̄)

 

因みにコレは一人の時に作って

食べました

 

image

image

こちらは作りおきしたミートソースで

タコライス

 

上の卵焼きが乗ってるのが旦那用

下のマヨがかかってるのが私用


卵焼き2つも作るのメンドイから

卵焼きも半熟で作ったのに他で手間

取ってる間に余熱で焼けた…

 

ミートソース大量に作っておくと

本当に便利だわ( ̄∇ ̄)

 

 

image

最後にみすぼらしいコレは

私一人の時の冷やし中華ww

 

一応キャベツの千切り少し載せてるけどね


ほとんど具無しの素冷やし中華ww

一人だと色々、具材揃えるのも切るのも

メンドイ

 

マルちゃんの冷やしラーメンの醤油ダレ

さえあれば私はコレで十分です( ̄∇ ̄)

 

 

あぁ、こんな食生活してるから

カリウムもリンも足りなくなるのか


因みに夜は大体お晩酌なんで

ご飯物は無しで野菜とかツマミ系を

ちょいちょいと…


最近はポテトのチーズ焼きやグラタン系

コンビニおかずがお気に入りです


あ、あと




松潤のこのシリーズが簡単で
美味しくて好き

{F51C5C32-C0BE-4128-B807-DD8767262F60}

スーパーでこんな顔で見つめられたら
買っちゃうよね(//∇//)

 

 

 

 

 

 

 

 夜ごはんは

のせられにゃいにゃ( ̄∇ ̄)


 

夜のおつまみメインは

パパのリクエストだもん

 

最近またちょっと食が細くなり

ヤバいかも?と思い始めてますが

透析時間が短くなる嬉しさに勝てず


時間短く日にち多くするか?

日にち短く時間多くするか?

悩ましい所ですが予定が立てやすく

在宅透析出来なくなったら、ちょっと

怖い今日この頃…


シャント音は良くエコーでもたいした

問題は無いのですが一部に軽く

動脈硬化の痕が見られるのと静脈圧が

起き上がり時160〜180まで上がるので

そろそろまたバルーン?


とりあえず様子見ながら先生と相談


シャント音がいいだけに年内はもう

手術はやりたくないなぁ



{1CCE0586-50EC-4C0B-A0A5-033256C631C0}
ママちゃんいにゃいと
ボクのごはんは誰が出すでち!
パパはねぼすけだから遅いでち