ナラタージュ2回目観て来ました

ゴールデンボンバーの歌広場さんオススメ最前列ど真ん中!!

あの位置ヤバイ!!
超絶ヤバイ!!

松潤のキスシーンなんて
自分に向かってくるんだよ?
マジ心臓、壊れるかと思った

感想としては、やっぱり葉山先生狡いと思うし小野くんも、なんだかな〜なんだけど
またちょっと違う感想

有村架純ちゃんの表情が、本当にいいんだ
2人の男性とそれぞれ対峙した時の表情が何とも言えず切なくなる

1回目より2回目の方が早く終わった感じがして不思議。

柚子ちゃんのくだりは本当に可哀想で切なくなったわ

有村架純ちゃんの葉山先生を見る顔が菩薩に見えたよ

彼女は本当にいい女優さんだなって思う

ヒガシが出るからと観に行ったジャンヌダルクの舞台。

有村架純ちゃんがジャンヌダルクを演じてて、しっかり舞台用の発声で感情を爆発させて圧倒されたけど

今回、松潤だけじゃなく架純ちゃんも静かなトーンの中で喜怒哀楽を表現してて共感もしたし切なくもなった

葉山先生、狡いし情けないけど絶対嫌いになれない。突き放せない気持ちもよくわかった

原作のラスト。読んだ時はもっと最低じゃん!!って思ったけど今日、映画また観てもう泉ちゃんは葉山先生の守り神みたいになってるのかも?って思ったら納得しちゃったよ^^;

今日もあの懐中時計買いそびれたので
次はいつ観に行けるかな〜( ̄∇ ̄)


{DEDBB805-E8B2-4337-A34A-2A82773E6FC6}

今日までだったのでまたパチリ📸

昨日、歌広場さんもこの僻地まで来たらしい…さすがすぎ(≧∀≦)

この衣装が変に生々しくてマネキンなのに松潤が着てる錯覚おきて妙に照れた(//∇//)

ただ私の耳は映画館でもセリフがよく聞こえない時があって肝心な所がわからず今回も原作読んで補完して理解出来た所も多くこの静かなトーンの世界をそのまま感じられないのがちょっと哀しい

聞こえが悪いって他人には分かり辛い事だから旦那にもイライラされる事が多々あるし仕方ないんだけどね…

DVDにはぜひ日本語字幕が欲しいと思う今日この頃…


あと何回、観に行けるかな〜

下手すっとニノのラストレシピ見る暇なくなるかも