ロンドンに住み始めてから写真を撮ることが多くなりました。

一眼に対する憧れはあるものの複雑な設定をしながら撮るのはなんだか窮屈な気もしてひたすら携帯のカメラで撮ってました。

それが年末、旦那が新しい一眼を買うことになって突然お古を譲ってもらうことに。

機能的で手ごろなストラップを楽天で買って、昨日初めて近くの公園に一眼デビュー。
大きなカメラを肩から下げるとフォトグラファーになった気分で、それだけで何となく気持ちがいい。

最初は練習ということで50mmのレンズで。
最初の感覚は忘れてしまうので書いておこうと思うのですが,50mmのレンズって携帯で写真を撮り慣れているととても画角が狭く感じます。自分が見ている景色を切り取らなければならなくて、思ったような絵にならなかったり。

そんなことを考えていたら、こんなブログの記事にたどり着きました。

初めて単焦点レンズを購入する人は要注意!50mmは標準レンズじゃないぞーい!

カメラの知識がほぼゼロだったので一つ一つの用語を勉強中。
格闘しながらも、シャッターを切って何枚か撮影してみました。
公園には水仙が咲いていて、鮮やかな黄色に少しずつ春を感じたり。
新しい世界、少しずつうまくなっていきたいな。


My first Canon Photo_Yellow Narcissus #london #park #narcissus #canon #nofilter

A photo posted by chiyo.matsuya (@chiyocolatecafe) on