こんにちは~音譜


昨日の暴風雨はおさまったのですが、メチャ寒い1日でした。


明日は息子の大学の入学式なので、明日はお天気荒れて欲しくないな~と思っています。




そして、実はこの私、今2度目の『女子大生』なんですよニコニコ

通信制の大学なんですが、私も受講する科目はスクーリング必修が多くて、

実際に講義を受講しにも行って、試験受けて、レポートも作成して提出しております。



授業料が安くなるので、正科生として4年次編入して勉強しています(^-^)vアップ

ちゃんと学生証も持っているので、『学生割引』も適応しちゃいますが、学生証を提示する時はちょっと恥ずかしいですね(^^;)




そして、今日やっと2012年度に受講する科目の登録を済ませました。


今年度は     ☆教育心理学

           ☆心理学

            教育相談(1)

            教育相談(2)

            発達障害の判定とその教育的対応(1)

            発達障害の判定とその教育的対応(2)


☆印はスクーリングなしで、レポート合格後、科目修得試験を受けます



の6科目の履修登録をしました(*^^)b。




あと2科目で目標の 『支援教育専門士』 の資格が取れるのですが、欲を出してしまって、追加の資格も取りたくなっちゃいました(*^^*)。





私がうら若き女子大生だった頃は『発達障害』なんて言葉もなかったので、実際に自分が経験したことを学ぶのって、すごく新鮮ですアップ





さて今年も頑張って学びますよ~(^0^)/。


型にハマらないお母さん塾(仮) 塾長のブログ