週末に、郵便のおにーさん?がインターホン押してそう言ってくれ、ウキウキワクワクしてもらいに行きました♡

お待ちかねのモノが無事に届いてテンションあっぷる~~林檎←ちょっと懐かしい?


その数日前にも同じように

「ハンコお願いします」

って来たんやけど、だんなくん宛に会社から。

帰宅しただんなくんが封をあけて嬉しそうに言ったのが、

「おぉ~っ、年収上がってるやん♪」


はぁっっっ((((;゜Д゜)))???

……たしかに、数字の上では増えてるかもしれん。

でもな、通帳に振り込まれてくる金額は、明らかに減ってますけど???

毎月毎月、赤字続きですけど?

わたしのジャニごと出費が増えてるせいでもあるんやけど…(´-┃

なんぼ数字が増えてても、実際にもらってくるモノが増えんと意味ないんじゃ~~ムカムカ

と、心のなかで叫びました。

さっさと仕事さがさなアカンよな…汗




それで、またまた前々記事、前記事から「わく」話をひっぱりますが…

前記事でどーゆー意味かを書くのを忘れたので、もし気になる方がいらっしゃったらってことで。

わゴムとかって長いこと置いてたら傷んでひっついたり切れたりするけど、それを「わく」っていうんですってムンクの叫び
↑地元の方、あってますよね?

飴ちゃんやハイ○ューとかはポケットに入れてたらねちょってなるけど、それをいうらしいです。
↑地元の方、あってますよね?

ニホンゴ、ムズカシイ(笑)