中山みどりフェルトアート展・新潟三越 ありがとう | スカビビママのブログ「いぬ・ねこ 羊毛フェルトアート」

スカビビママのブログ「いぬ・ねこ 羊毛フェルトアート」

退会いたしました。
ありがとうございました。

フェルトアート協会
・中山みどり認定講師
・中山みどり認定マイスター(作家

今回の帰省中に何回も通った新潟三越。

私が新潟市民だったとき、こんなに
短期間で三越に通ったことなかったなあ。


最終日には、中山みどり先生来店に
合わせてびーちゃんも一緒に。


びーちゃんもカート越しに
中山先生たちにご挨拶


※ペットカートやケースで全身
被ってあれば飲食関係エリア以外入店OK


展示会の場所まで上る途中で
先生の作品見かけたよ。


気づいてくれたかなあ?



開催中、羊毛スカーレットも連れていき、
三越でこっそりパチリ(笑)

いい年した大人が…


どの日に行っても、途切れない客足…
お客様たちの

『うわあ、かわいい。』

『よく動きを観察を観察してるわねぇ。』など

お褒めの言葉があちこちから…


ゆびにんキット、最終日に見てみたら
半分以上完売!!

私の知人たち、友達(学校、手話、医療、TV関係も!)も、チラシ配付、掲示など
あちこちで沢山PRして下さったと、後からお聞きし、大変嬉しかったです。
改めてお礼申し上げます。

本当に人とのご縁は大切ですね…。

色々な方を感動させる中山みどり先生の
作品の力、改めて凄いなあと感動いたしました。

私も制作、さらに頑張ろう!!
力が湧いてきました。

また、今回の滞在中、この展示会を
きっかけに懐かしい方々にも何人か
お会いできて嬉しかったです。
 
皆様からパワーいただきました。
ありがとう。


懐かしい信濃川
遠くに万代橋が見える。

いつもこの川を眺めながら過ごしていた
子供時代…
(信濃川のすぐ前に家があったので)

ほとりを散策したんだけど、
気持ちよかったねぇ。

びーちゃんは、びびりで、川とか海とか
嫌いなはずなのに、ここではグイグイ。
水を飲もうとしていたよ(笑)