iPadは何も、アクティブに活用するだけが能ではない。


仕事から帰ってきて、ドッと疲れがたまっているようなときには、無理をせず、フォトフレームとして好きな写真や画像を眺めるだけに使用してみてはどうだろうか。



iPad for life



↑上の写真は少し暗いが、先日購入した「FINAL FANTASY XIII Larger-than-Life Gallery for iPad - SQUARE ENIX Co., LTD. 」(700円)だ。


実際の画像は、細部までこだわりのある、とても綺麗な画像ばかりだったので、思わずスライドショーにしたりして、アクティブに楽しんでしまった。(静的に活用するつもりが、思わず動的に・・・)


iPadのスライドショーは、デフォルトで搭載されている「写真」アプリを使えば、誰でも簡単に保存した写真をスライドショーにできる。


私は将来、ゲームクリエイターを目指しているのだが、FINAL FANTASY XIII を見ると、「いつか必ずこんなゲームを作ってみたい」という強い気持ちに駆られるため、写真や画像をボーッと眺めているだけでもモチベーションが上がるので、重宝している。


ちなみに、私のような人は少数派だとは思うが、上の画像を見て、思わず「FINAL FANTASY XIII Larger-than-Life Gallery for iPad - SQUARE ENIX Co., LTD. 」が欲しくなったという方のために、念のためお伝えしておきたいことがある。


それは、このアプリを購入したとしても、iPadには画像としては保存されないという点だ。



■■■スクリーンショットのやり方■■■


壁紙やスライドショーを楽しみたい方は、一端、このアプリを起動させてから、好きな画像を選択し、「スクリーンショット」を行う必要がある。


この「スクリーンショット」のやり方は、iPadの画面オモテにある「ホームボタン(黒丸)」を押しながら、サイドにある「電源ボタン」を押せば、簡単にできる。


すると、画面が一瞬、光るはずなので、デフォルトの「写真」アプリを起動させて、画像データが保存されているかどうかをチェックしよう。好きな画像がその中に保存されていればOKだ。


FINAL


にほんブログ村 PC家電ブログ iPadへ
にほんブログ村