教室だより7月号配信、海外に広がるいしど式&夏のイベント告知特集! | いしどのパチパチ日記♪

いしどのパチパチ日記♪

株式会社イシド(石戸珠算学園)の社員ブログ
経営理念
「夢を育てる」
私たちはただのそろばん教室ではありません。
そろばんを通して社会に貢献し、世界に羽ばたく人材と夢を育てる。
それが、私たちの会社イシドです。

梅雨から夏にかけて、気候の変化を大きく感じる時期になりました太陽

 

教室だより7月号が配信されました。
今月のトピックは「海外に広がるいしど式&夏のイベント告知」ですビックリマーク

 

 

 

今月の掲載内容イルカ


<競技大会 成績>
ヒマワリ海外に広がるそろばん ~ルーマニア~

<教室情報>
ヒマワリ7月の教室の予定
ヒマワリ7月・8月の出席について
ヒマワリソロバンコンクール実施のお知らせ

<イベント告知>
ヒマワリ夏の短期レッスン受付開始!
ヒマワリ夏のお楽しみ♪ そろばん妖怪ビンゴ!
ヒマワリ出席ポイント3倍!

<コラム>
ヒマワリ7月のテーマ「目標をもって練習にのぞみましょう」
ヒマワリ先生のひとり言「やらせてみよう、やってみよう」

 


今月の見どころをご紹介イルカ

 

いしど式そろばん教室は日本国内だけでなく、現在海外に6教室展開しています地球その中の1つであるルーマニアの教室で、5月末に大会が初開催されましたキラキラ当日は地元メディアの取材もあり、海外にも広がるいしど式そろばんに注目ですびっくりマーク

その他夏にむけて今後の教室イベント・行事を知ることもできる一号となっていますキラキラ情報が盛りだくさんですので、ぜひご覧くださいビックリマーク
 

 

 

石戸珠算学園教室だよりは、毎月1日にいしど式アプリ「そろネット」の保護者インフォメーションにて配信中!!毎月の教室の予定や競技大会の結果、イベント告知などのお役立ち情報を掲載しています音譜

 

 

次回教室だより8月号の配信は8月1日(火)です。

 

いしど式そろばん石戸珠算学園とは?

 

そろばんの専門教場として50年の実績があるそろばん教室です。そろばんは計算力だけではなく、頭と心の働きも育てます。いしど式そろばん石戸珠算学園では 3歳の小さなお子様から大人までがそろばんを習うことができます。楽しく学びながら、集中力、記憶力、判断力、処理能力、忍耐力、創造力を高めることができます。

 

いしど式そろばんについて知りたい方は右矢印目こちら
無料体験も受付中キラキラ右矢印サーチこちら