チアゾリジン誘導体作用(アクトス)

作用
食べ過ぎなどにより肥大化した脂肪細胞は、
インスリンの作用を減弱させる物質を分泌します。
インスリンの作用が減弱すると血糖値は上昇してしまいます。
(=内臓脂肪がたまるとインスリン抵抗性が増悪し、血糖値が上がりやすくなる)


このお薬は肥大化した脂肪細胞に作用し、
肥大化した脂肪細胞を小さく分裂させます

小さくなった脂肪細胞はこれまでとは
反対にインスリンの作用を助ける物質を分泌します。


このようにチアゾリジン誘導体は、
主に脂肪細胞の状態を調節することにより
脂肪細胞だけでなく、肝臓や筋肉でのインスリンの作用を改善し、
血糖を下げる作用があります。
(=インスリン抵抗性を改善させることで血糖値を下げる薬です)

↓チアゾリジン誘導体の作用機序のイメージと薬の見本
糖尿病を理解して ストレスフリーな毎日を!


副作用
浮腫は比較的多い副作用です。
浮腫が強くなると体重が顕著に増加しますので、体重変動に注意しましょう。
心臓の機能が落ちている方は内服に注意しましょう。
飲み忘れた時には、時間が近ければ気づいた時に飲みなおせば大丈夫でしょう。
2回分を一度に飲まないで下さい。
記事一覧へ