というわけで、


先日、500gパソコンのVISTAが

起動しなくなっちゃって、

数日前に、インストールしなおしたんだけど、

今日、またもや起動しなくなっちゃった。


メッセージをメモしとく。


Windowsブートマネージャ

Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更が原因の可能性があります。 問題を修正するには次の方法があります:


 1.Windowsインストールディスクを挿入してコンピュータを再起動します。

 2.言語の設定を選んでから、[次へ]をクリックします。

 3.[コンピュータの修復]をクリックします。


このディスクがない場合は、システム管理者またはコンピュータの製造元にお問い合わせください。


  状態: 0xc000000f

  情報: 要求されたデバイスにアクセスできないため、ブートの選択でエラーが発生しました。



というメモを残しとく。

ちなみに、マルチブート構成ではなく、

VISTAオンリーだが、複数パーティションにわけてる。

データをDドライブね。


同じようなエラーが、マルチブートの人に

頻発しているのは、VISTAのバグだからだろう。



今、Windows7をインストール開始したとこ





2009-10-29 13:05:36