と、思いついたので(旦那くんが激しく行きたがった)、シルバーウィーク三日前にして飛行機を予約。


peachやすっ!手頃な席を無事に確保。

問題は宿…奈良はもとより、京都大阪和歌山琵琶湖周辺まで宿無し!検索では皆無!あっても一泊2~3万円…。
奈良って日本一宿がないって、後から知ったわ。。。

しかし、宿高い~。出せなくはないけど、それだったら今行かなくていいか。とか。漫画喫茶かラブホに賭けるしかないか~?と、腹をくくった次の日。

空き見つかりました。
しかも目的の中宮寺がある斑鳩町に!

{0FCC0A91-7A0A-4C39-A43B-AECAAB64C222:01}

レビューでは、散々なことが書かれているこのホテル。
そんなホテルすら楽しみに、なんとなく「まかりまちがって、部屋の改装とかしちゃって、意外といい感じだといいな~」と思ってワクワクしていると…!


外観や廊下に比べてお部屋は意外といい感じ!
フローリングだし、壁紙も張り替えてある。
ちょっと覗いたけど、ほかの部屋は古い畳のままだった。ラッキー。


しっかし、建物全体としてはかなり波動が低く、廊下もヤバかった。
下の階はレストランのような内装なんだけど、沢山の骨董品?が雑然と置いてあり、なんとも言えない雰囲気。
なるべくチャンネル合わせないようにして、部屋でお香焚いたり、パジャマ持って行ったり、マイタオル敷いて寝たり、色々工夫したおかげでかなりのくつろぎ空間になりました。

田舎の親戚んちみたいな空気感。

これで、一泊5000円。
安く済んで良かった~
今、地元北海道でもビジネスホテルは買い占められてて、一泊1万越えが当たり前の中、この安さはもうなかなか出会えないよね。ありがたや。


つづく。