2020年一発目の記事がこんな時期ですが、まだ生きてます。

今は新型コロナウイルスが猛威をふるっています。

さておき、今の病院に就職してもうすぐ1年がたとうとしています。

 

この病院は特殊な疾患に特化していて、毎日同じような患者さんをみています。

毎日がループのような暮らしです。

 

だからというわけではないですが、年が明けてから

ループものを堪能していました。

 

 

 

 

アマゾンプライムで見てしまいました。

まあ、アニメ化されるぐらいなので話は面白いのですが。

ヒロイン、準ヒロインの女の子が甘すぎる!

母親か!ってぐらい主人公を受け止めてくれます。

このジャンルの読者層には受けが良いのでしょう。

 

次。

 

 

 

 

人狼ゲームを下敷きにしたのべるげー。

評判が良いのでやってみました。

面白かったのですが、ところどころに出てくる寒いノリ。

そこさえ乗り越えられれば傑作です。

 

最後。

 

 

 

これは、スマブラの桜井さんも絶賛!ネット界隈でも評判良し。

ということでやってみました。

結果的にたまたまループものでした。

ネタバレなしで感想をば。

 

とても良く出来ていて、ストーリーも魅力的で引き込まれます。

推理要素も入っていて、

ひぐらしのなく頃にの1話目で

「さあ、推理してください」

とか言っといて後付け設定の嵐。

みたいなものではなく、

 

推理ものはこうやって

ゲームに落とし込むのだよ。

 

と言わんばかりの演出の凄さ。

2D画面のみで、カメラワークが弱いという弱点はありますが、良かったです。

最近は、意味なく焼きそばパンを食べています。

 

君は本当に変態だね。

とか名台詞多いです。