2019/7/4(配信:第一次産業ネット)

━━━━━━━━━━━━━━━━━
魅力あふれるいしかわの農業法人をめぐり、見学・試飲・体験をしよう!
〔日程〕7月20日(土)
〔費用〕無料(昼食付き)
ご案内する職員への就農相談もOK!
↓↓詳細・お申し込みはこちら
https://bit.ly/2JkLwaO
-主催-(公財)いしかわ農業総合支援機構
━━━━━━━━━━━━━━━━━


今年も開催決定!
バスでめぐる日帰り見学会


実際の現場で農作業等を体験・見学できる毎年人気の見学会。
農業法人への就職や石川県の農業に関心のある方は、ぜひこの機会にご参加ください!

【 スケジュール 】

9:00 金沢駅集合・出発 ※中型バスで移動
10:30《(有)ファーマー》会社説明・簡易作業・移住者との意見交換 など
12:30《(株)能登ワイン》昼食(弁当)・ワイン工場見学・試飲
13:45《(有)北海道ワイン能登ヴィンヤード》会社説明・摘葉等の簡易作業
17:00 金沢駅解散

新しいことに挑戦する企業や、
個性溢れる元気な若手従業員などたくさんの出会いがあります。

ご案内する職員への就農相談もOK!
見学会中にお気軽にご相談くださいね◎

●訪問企業1
(有)ファーマー
=================
地域の農地と自然を守る為、能登の風土を活かして、お米・原木しいたけを栽培しています。都会から移住してきた若い従業員達も日々逞しく成長しています。
簡単な作業体験の他、直接お話できる機会がありますので、生の声をぜひ聞いてみてください。

●訪問企業2
能登ワイン(株)
=================
能登のブドウを用いたワインづくりに情熱を傾けています。
葡萄畑が広がる岡の上にワイナリーがあり、収穫された葡萄がワインに醸造される過程を見学できます。また、加熱処理されない本格的な生ワインの試飲も楽しめます。

●訪問企業3
(有)北海道ワイン能登ヴィンヤード
=================
約16haの広大な土地にヤマソーヴィニヨンなど、10種の葡萄を18,000本栽培。能登の気候や風土に寄り添った栽培を心がけています。
メリハリのある働き方ができるよう労働環境の整備にも務めています。
葡萄の葉を摘み取る作業など簡単な作業体験ができますよ。


▼お申し込み【7月12日(金)〆切】
https://bit.ly/2JkLwaO


石川県は、
手厚いバックアップ体制で
あなたの就農を支援します!


石川県では、県内7ヶ所に「地域コーディネーター」を配置。
就農相談から営農開始まで一貫して対応し、参入地域との橋渡しとしての役割を担います。
営農定着までは「チューター(個人指導者)」が協力します◎

夢への第一歩、踏み出してみませんか?

………………………………………………………
《電話で直接お問合せならこちら》
公益財団法人 いしかわ農業総合支援機構
担当/農業インターンシップアドバイザー 小森
TEL/076-225-7621(お気軽にどうぞ!)
………………………………………………………

⇒トピック(1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
[7/27(土)〜28(日)就農体験]須高農業振興会議
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【体験】果樹の農作業、就農に向けた講座・相談、施設見学など

[ 日程 ] 7月27日(土)〜28日(日)
[ 費用 ] 10,000円(税込)1泊2食付
[開催地] 長野県須坂市
[ 〆切 ] 7月12日(金)

≪特徴紹介≫
・ぶどうの作業、プルーン・ももの収穫などを体験予定
・複数名での申し込みOK!
・過去の参加者から既に10組が移住し、農業に携わっています!

▼詳細はこちら
https://bit.ly/2JfvI98


━━━━━━━━━━━━━━━━━
イオンアグリ創造株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【短期ア】レタスの収穫、箱詰め、運搬業務など(深夜0時〜朝7時)

[ 給与 ] 時給1,400円(基本給1,120円+深夜割増)
[勤務地] 山梨県南都留郡(富士山中湖農場)

≪特徴紹介≫
・即日〜9月20日の間で1ヶ月以上〜相談OK
・アパートタイプ寮完備(無料)
・寮からコンビニまで徒歩2分、飲食店やドラッグストアは5分圏内!

この他にも、各地のイオン農場でパート・アルバイトを積極的に募集しています!

▼詳細はこちら
https://bit.ly/2FINu3t


━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファーム原
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【短期ア】レタス・グリーンリーフ・白菜の収穫、出荷作業、栽培管理

[ 給与 ] 日給7,000円
[勤務地] 長野県南佐久郡川上村
[PRポイント] タブレット貸出あり、映画等見放題!

≪特徴紹介≫
・最短2週間からOK!残業ほとんどなし!
・寮費、昼食無料◎食材提供もあり
・1ヶ月以上の勤務で交通費支給

▼詳細はこちら
https://bit.ly/323lukT


⇒トピック(2)

/////// ━━━━━━━━━━━━━

農業の未来について興味がある!
AI・IoTを活用して、無農薬・減農薬の取り組みを行っている企業の話が聞きたい!という方必見★

OPTiM×SAGA
未来を拓くAI・IoTセミナーを開催します!

━━━━━━━━━━━━━ ///////

農業を基幹産業とする佐賀県では、AI(人工知能)やドローンの技術を使った、無農薬・減農薬への取り組みが始まっています。

今回のイベントでは、その取り組みの中心であり、AI・IoT・ビッグデータを活用したスマート農業を推進している【株式会社オプティム】の経営企画執行役員&人事担当が登壇します!

「楽しく、カッコよく、稼げる農業」で第4次産業革命を起こそうとしている株式会社オプティムの取り組みを生で聞いてみませんか?

さらに当日は、佐賀の日本酒と佐賀のおつまみを食べながら交流会を開催します!みなさんのご参加をお待ちしております!

【7月5日(金)18:30〜@東京】詳細は↓
https://www.sagasmile.com/main/470.html

〔お問い合わせ先〕
さが移住サポートデスク東京デスク
電話:090-1657-8205
メール:saga@furusatokaiki.net
〔主催〕佐賀県移住支援室
〔共催〕認定NPO法人ふるさと回帰センター


最後までお読み頂き、ありがとうございました。裕

『今日の朝風呂!?実際は12時を回っていましたが、ダルマオヤジと一緒に成りました。唸るわ、独り言を呟くわの特異キャラ=ウシガエルの声に近い=並の人が3人目で入浴に着たら、ビビったと思います。ぷ)』https://www.hokkaido-np.co.jp/article/322766/