2019/7/18 配信(第一次産業ネット)

今すぐ就業したい方は大チャンス!!
最短で応募から≪1か月以内の入社≫も可能!
しかも募集企業は、北海道で生乳生産量NO.1の優良企業ノベルズグループです。

まずは事前説明会に足を運んでいただき、最終選考も兼ねた2泊3日の牧場見学ツアーに参加するだけでOK!
事前説明会への参加〜内定通知まで1か月以内という驚愕の選考スピード!実際に現場が見れるので安心感もあります♪
※牧場見学ツアーの航空費、宿泊費などは、ノベルズグループが負担するため無料です。

・現在、未就業でやりがいのある仕事を探している。
・在職中だが、一刻も早く転職したい。
・フリーターだが、今後は覚悟を決めて正社員として社会に貢献したい。
・動物と共に自然の中で体を動かす仕事がしたい。

というような方は、牧場業務未経験でも大歓迎です♪

その他、一般企業でのリーダー職など、マネジメント経験をお持ちの方は好待遇で入社していただけます。

まずは≪事前説明会へのエントリー≫をご検討ください!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

〜実際に会って、話して、確かめよう〜
「牧場の仕事・北海道ライフのリアルを伝えます」
ノベルズグループ 牧場見学ツアー事前説明会

【日程】(毎月3回開催)
8月2日(金)/8月3日(土)/8月4日(日)
9月6日(金)/9月7日(土)/9月8日(日)
10月4日(金)/10月5日(土)/10月6日(日)
11月8日(金)/11月9日(土)/11月10日(日)

※各回定員がございますので、お早めにご予約ください。
※日程が合わない場合は、別途ご相談ください。
※札幌での事前説明会も実施しております。

【内容】
・ノベルズ流!『企業型農業』とは?
・北海道の暮らし最新事情!〜物価の違い/保育無料で待機児童なし?!/快適な冬の過ごし方〜
・初めての引越しHow To〜引越し下見ツアーを活用しよう〜
・個別面談(一次選考)

【会場】
株式会社ノベルズ 東京事務所
(東京都港区赤坂1丁目9-13三会堂ビルディング7階)

【服装】
自由 ※気楽に私服でご参加ください。

▼事前説明会のお申し込みはこちら
https://bit.ly/2LrAa8i

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ノベルズグループは肉牛・酪農・食品事業など9社で構成されており、様々な個性や得意分野を持ったスタッフが全国から集結し成長しています。
以前より、農業に対する3K(きつい、汚い、臭い)のイメージを払拭すべく働き方改革を推進中。

まだまだ伸び盛りの為、一緒に会社を作り上げていく仲間を募集しています!


■ポイント1.充実の好待遇
=================================
リーダー職(候補)として採用されると、1年目の月給は30〜40万円!
手当の拡充などを積極的に推進しており、待遇は一般企業と変わらない水準です。物価が低いので、都会より暮らしやすい、という社員の声もありますよ。
スタッフ職での入社やご夫婦での入社も大歓迎です!


■ポイント2.働き方はビジネスマン
=================================
高い生産性や幅広い職種が特徴の『企業型農業』を推進しています。
ノベルズでの課題解決は、「科学的(統計)なアプローチで原因究明→打ち手の実行→効果検証→改善」が基本。チームで目標達成を目指し、生き生きと主体的に働いています。
もちろん、牛たちへの愛情を忘れず、牛たちの健やかな成長に真摯に向き合い続ける働き方もあります!


■ポイント3.幅広い職種&キャリアパス
=================================
募集職種は、牧場リーダー候補、スタッフのみならず、営業、マーケティング、エンジニア、広報、人事などの管理系まで多岐に渡り、多くの社員が前職の経験を生かして活躍中。
希望や経験習熟度合いに応じたキャリアパスを確立しているので、安心して長く働ける環境には自信があります!


■ポイント4.毎月、無料の牧場見学ツアーを実施
=================================
全社員のうち約4割が北海道外からの移住者。
「移住するのに勇気が必要だった」との声から、交通費・食費・宿泊費無料の「牧場見学ツアー」を行っています。
まずは説明会へ足をお運び頂き、ツアーへのご参加をご検討ください!


▼ノベルズグループ事前説明会のお申し込みはこちら
https://bit.ly/2LrAa8i


——————————————————
株式会社能登牧場
——————————————————

【正】肉用牛の牧場スタッフ/能登牛の飼養管理業務

[ 給与 ] 月給180,000円〜
[勤務地] 石川県鳳珠郡能登町
[特徴紹介]
・2019年3月、3号牛舎が完成!規模拡大中!
・世界農業遺産「能登の里山」U・Iターンの転職者が活躍◎

▼詳細はこちら
https://bit.ly/2NRGHv7


——————————————————
(農)株式会社真嘉牧場
——————————————————

【正】与那国島の繁殖牧場で黒毛和牛の繁殖、生後8〜9ヶ月まで育成

[ 給与 ] 月給180,000円〜
[勤務地] 沖縄県八重山郡与那国町
[特徴紹介]
・日本初!子牛農家によるブランド素牛を出荷
・個室寮完備◎牧場から最寄りの集落は車で2〜3分!

▼詳細はこちら
https://bit.ly/2XGKDTH


——————————————————
株式会社三重加藤牧場
——————————————————

【正】こだわりの黒毛和牛の飼養管理など

[ 給与 ] 月給180,000円〜250,000円
[勤務地] 三重県多気郡明和町
[特徴紹介]
・「日本農業賞」大賞受賞!働きやすさ◎
・様々な工程にオリジナル機械や最新機械を導入し効率化を実現!

▼詳細はこちら
https://bit.ly/30onP8m


——————————————————
有限会社島根ファーム
——————————————————

【正】循環型農業を実践する牧場(預託専門)での肉牛育成業務

[ 給与 ] 月給160,000円〜200,000円
[勤務地] 島根県邑智郡美
[特徴紹介]
・醸造メーカーから出る副産物を活用した“アルコール発酵飼料”
・将来の幹部候補を募集!牧場から市街地まで車で約30分◎

▼詳細はこちら
https://bit.ly/2NNs0ZV


——————————————————
有限会社鳥山牧場
——————————————————

【正】牧場スタッフ/黒毛和牛の飼養管理

[ 給与 ] 月給170,000円〜295,000円
[勤務地] 群馬県利根郡
[特徴紹介]
・海外にも出荷している自慢の「TORIYAMA UMAMI WAGYU」
・月7日休み、寮完備、住宅手当、家族手当など福利厚生充実◎

▼詳細はこちら
https://bit.ly/2Lf1wOR


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

\知っているようで知らない!?/
  『肉牛』のこと

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+

《肉牛とは》
肉を生産するために牛を飼育している牧場を肉牛牧場といい、酪農と業種を区別するために「肉牛」と呼ばれます。

《肉牛牧場の主な業務》
日々のエサやりと体調管理が主な仕事です。適した時期にいかにエサを食い込ませ、牛を大きく、思い通りの肉質にしていくかが肝となります。
また、仔牛から成牛となり肥育期間を終えるまで約15〜28ヶ月と幅があるため、出荷時期を見極めるのも重要な仕事の1つです。

《出荷までの流れ》
生まれたばかりの子牛は、育成期間・肥育期間を経て出荷されます。肥育期間はウシの種類や出荷時に目標とする肉質に応じて異なります。
「育成牧場」や「肥育牧場」などの育成・肥育を専門に行う牧場もあります。

本日ご紹介した求人の中にも、様々な特色を持つ肉牛牧場が多数あります。ぜひそれぞれの違いにも注目してみてくださいね!


【必ずご確認ください】
応募後、企業からのメールが迷惑メール扱いになっていることがあります。
迷惑メール設定をされている方は、設定の解除をお願いいたします。
また電話で対応する企業も多くありますので、あわせて着信もご確認ください。

第一次産業という業種柄、応募後の連絡に時間を要する場合があります。
応募後、10日以上経過しても連絡がない場合は、応募先企業へ直接お問い合わせ下さい。

求人を掲載している企業は、あなたとの出会いを心待ちにしています。
応募後、選考や内定を辞退する場合は、必ずご自身で応募先企業へ連絡をお願い致します。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。裕

━━━━━━━━━━━━━━━━━
    第一次産業ネット
━━━━━━━━━━━━━━━━━

『就活中なら、明日は選挙に参加が必修です。ぜ)』@最初の一歩 裕
『# 山本太郎 のワード検索中です。せ)』https://www.hokkaido-np.co.jp/article/326089/裕