2020/1/9 (配信:第一次産業ネット)

自然豊かな地での暮らしや農業を職業としたい気持ちがあっても、実際に決断するには相当の覚悟が必要です。
石川県では、県・地元の団体、農業者が一体となって、10日間能登での農作業体験が出来る「事前研修」の参加者を募集しています!

★・・・━━━━━━━━━━

野菜・米・果樹などの栽培と、
能登の暮らしを体験しよう!
https://bit.ly/2Z7zf0I
-主催-(公財)いしかわ農業総合支援機構

━━━━━━━━━━・・・★

・日程/3月3日(火)~3月12日(木) ※日数相談可
・申込〆切/2月15日(土)
・16の会社から最大2ヶ所選んで体験
・舞台は「世界農業遺産」認定地域!

★・・・━━━━━━━━━━


ポイント1.10日間で2つの農業法人を体験
===================

水稲・野菜(露地、施設)・椎茸・果樹・「能登野菜」の栽培や加工品製造など全16の会社から、最大2つの体験先を選択可能です。

ポイント2.参加費&滞在費は基本無料!
===============

体験にかかる費用や、10日間の滞在費(食事代含む)は不要です。
必要なのは現地までの往復交通費と、あなたのチャレンジ精神だけ!

ポイント3.サポート体制がバッチリ!
=================

石川県の農業の総合窓口を担う団体が10日間全面的にサポートします。
※日数の調整も可能です。ご相談ください!

ポイント4.長期研修へ切り替え可能
===================

希望者は長期研修への切り替え、または能登の農業法人に就業する為のサポートが受けられます!

▼詳細・問合せ・申込みページ
https://bit.ly/2Z7zf0I

★☆★ 体験先の紹介(一部) ★☆★

●有限会社 ファーマー
--------------------
水稲や原木しいたけを栽培。次世代へ綺麗な農地と自然を残すことを経営理念とし、遊休地の復興や湿田の整備など広い視野を持って農業生産を行っています。

●農事組合法人 なたうち
--------------------
農場のある地区は名水百選に選ばれるほど水が綺麗なところ。お米の他、かぼちゃや中島菜の生産や加工(味噌・漬物)も行っています。

●有限会社 北海道ワイン能登ヴィンヤード
--------------------
ワインに使われるぶどう10種を生産しています。カキの貝殻を散布して海のミネラルを山へ戻すなど、化学肥料は一切使っていません。

▼詳細・問合せ・申込みページ
https://bit.ly/2Z7zf0I

★☆ 前回参加者の声(2019年6月)★☆

参加者①「2つの体験先を選択できたため、農家ごとの経営スタイルの違いや地域ごとに生活環境の違いを実感しました。」
参加者②「石川県の方言で言葉が分かりづらいところもあったが、丁寧に教えていただいたので作業内容がよく理解できました。」
参加者③「農業は天候に左右される職種で、天気次第で土日の休みも仕事をこなされている農家の方々には頭が下がります。」
参加者④「就農に向け次のステップに進むかどうかの良い判断材料になりました。もう少し色々と検討してみます。」

-----------------------------------
≪電話のお問合せならコチラ≫
公益財団法人 いしかわ農業総合支援機構
担当:農業インターンシップアドバイザー 八田・小森・山越
[TEL]076-225-7621(お気軽にどうぞ!)
-----------------------------------

最後までお読みいただき、ありがとうございました。裕

━━━━━━━━━━━━━━━━━
    第一次産業ネット
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■農林漁業の新着求人が続々公開中!
 http://www.sangyo.net/
■Facebook公式アカウント
 https://www.facebook.com/pages/sangyo.net/157074197735882
■Twitter公式アカウント
 https://twitter.com/sangyonet
■Instagram公式アカウント
 https://bit.ly/2FyCd5P

『ススキノ舞台の映画を観て!?帰りたく成りました。でもよっつ、つ)』https://www.hokkaido-np.co.jp/article/382404/