もうすぐ我が子は修学旅行です。

私が6年生の時に行った場所と同じ

「広島!」

です。

数年前までは長野で春先に2泊でしたが、震災などあり「人の命の重みを再度考える」

と言うので広島になったそうです。

でも、秋に行くより我が家的には春に行ってほしかった。


そんな修学旅行前の浮かれきっている我が子ですが、学校も授業より修学旅行前準備にそんなに時間取るの??って感じです。

例えば今日。

1時間目~4時間目 修学旅行前準備
         ・班決め
         ・係り決め
         ・夜催し物の打ち合わせ
         などなど

そんなにいるか??

で、5・6時間目は家庭科 裁縫・・・・・って

勉強は??

ま、良いんだけどね。

塾や過去問などで学校以外はほぼ何かしら量は少ないけど勉強している感じですので。

学校が息抜きになって良いと我が子は言っております。

修学旅行が済むと次は音楽会。(11月末開催)

我が子が、

「11月になってからほとんど学校で勉強してないでぇ。修学旅行の事か音楽発表会の事しかしてないわ(笑)」


楽しくて良いね。