中学受験が無事終了し、進学先も決定して思ったのが・・・・・

私の職場と我が子の中学近いんですよね。
現在、通勤に90分近くかけて通っているのですがこれを気に引越そうかと。

今までならば母が自営業をしていたのでその近くということで現在のところに住居を構えましたが母も引退をして現在は誰に頼ることなく母子で頑張ってきました。

受験も誰にも頼らず頑張りました!

で、我が子にも私と同じく90分の通学を強要させるのもなぁ・・・・と思ったわけで。

今住んでいる環境住居はとても快適で大好きなのですが・・・。

ちょうど今年3月に住居の更新料や保険もかかるし。

ということで。物件探しをここ数日していました。

出来れば、安心して暮らせるマンション。

我が子の中学の近く。

家賃も程々に。

と探しに探してやっと見つかりました。

というか、業者にかなり値下げ交渉をしていただきようやく仮契約までこぎつくことが出来現在審査待ち。

物件を探しているとき、良いなぁって思ったところは母子受付不可のところが多くて苦戦しました。

やはり、世間は母子家庭にはまだまだ厳しいです。

無事審査が通ればよいなぁって現在祈っています。