私はフルで働いているので平日子供を見ることが出来ない。

なので「子供をフルに預かってくれそうな場所を見つけたい!」と言う安易な考えのまま、今から考えるととんでもなく無謀な受験生活に突入した我が家。

それも何とか無事終了し中学受験塾も1月で無事卒業して現在思いっきり普通の小学生に戻ってエンジョイ中ですがまた過去に悩んだ問題が・・・・・


春休み。どうしよう。


子供、引っ越し先(まだ決定じゃないけど)で一人。

知らない街で友達もいないところでずーっと一人。


どうしようどうしよう。

2週間もあるじゃない。


という事で、家で一人1日居ても手持無沙汰だろうから集団春期講習どこかでやっていないかなぁと物色をし始めたここ数日。

ありません。(-_-;)

説明会の時に配っていた塾案内ポイせず置いておけばよかったと今更ながらに後悔。

集団塾って公立の子供が中心なので私学の子供は個別へ・・・・

なんです。



個別かぁ。お金かかるし友達出来ないじゃん。


どうしようかな。


もう少し範囲を広げて探してみようかな。


引っ越しをしなければきっと友達と日中遊ぶのでこんなこと考えなくても良いんだけどね。