e33


9月に予約を入れて、行くのを忘れていた診察に、再度予約を入れなおし、やっと行ってきた。

高脂血症で受診している、『消化器科』だ。


3ヶ月間、薬を飲んでいなかったが、血液検査の結果、悪玉コレステロール値が高かっただけで、総コレステロール値、中性脂肪は正常範囲内。


「この調子なら、薬を飲まなくても良いでしょう。どうしますか?」

と医師に言われたので、これから、年末年始にかけて、ご馳走を食べるので薬を出して欲しいと頼み、1週間に2錠飲むことになった。

去年の飲み始めの頃は、毎日1錠を飲んでいたのだから、だいぶコントロールできていることになる。


他に、「腫瘍マーカー」の検査もした。

その中の一つ、『CA19-9』が正常値の範囲を超えていた。

『CA19-9』はすい臓がん、婦人科のガンなどのとき、数値が高くなるそうだ。


すい臓の検査として、MRIをすることになった。

そして、今日は婦人科を受診する。

家の中のお掃除を終えたら、行ってきます。