こんにちは、東京でホームぺージ制作をしている株式会社アイビア代表の杉浦です。


昨日から、劇場版ハイキューの映画がはじまりました。

これはバレーボールの漫画なんだけど、めちゃくちゃ面白い。

息子に一緒に観に行こうよって言ったら、1人で行くと断られた。涙

いやいや、子どもが1人で観てても普通やけど、おっさんが1人で観てたらキモイやん。

つーわけで、ハイキューを一緒に観に行ってくれる人、募集中です。笑



息子は、もともとバレーボールには一切興味なかったんです。

中学生になった時、本当は陸上部に入る予定でした。

そんな時、友達がバレー部に入りたいから、付き添ってと言われて見学に行って興味を持ったみたい。



で、ルールも何もわからない、全くの素人だったから最初は漫画でも見るかと言って、ハイキューを見ました。

正直、僕も最初は全く興味がなく、一緒に漫画を見ていましたが、それがめちゃくちゃ面白くて親子でハマった。

なんか、バレー楽しそうじゃね?

となり、中学からバレー部に入ったわけです。



でも、中一の息子は、めちゃくちゃ小さくて、そもそもジャンプしてバレーのネットをほんの少し超えるくらい。

こんな小さな息子でもバレーできるんかなぁと不思議でした。

で、入部したバレー部で、なんと1年生からレギュラーになったんです。

皆から凄いじゃんって言われますが、実は人数が足らなくて、もれなく全員レギュラー。笑

もはや、まともな試合にもならないチームでした。



息子のポジションは、リベロとセッターのどちらか(知らない人はすんません)

ネットから手が出ないんだから、攻撃はできません。

この経験が基礎を学ぶには良かったのかもしれないですね。



3年間バレーをして、高校もバレーの強い所へ行きました。

残念ながら最後の春高は予選通過出来なかったので、昨年の夏に引退となりました。

バレーに出会い沢山の友達も出来て、さらに背も伸びました(バレーと背は関係ないかもだけど)

今思えば、バレーに出会ったことは彼にとって、いいきっかけになったと思います。



今日はバレーっていいよって話しではありません。

大人になっても、沢山の出会いやきっかけがあります。

しかし、多くの人が、そのチャンスを見過ごしています。

僕自身、たった1つのセミナーがきっかけで人生が変わりました。



あなたは毎日のように、こんなきっかけを見ているはずです。

セミナー、勉強会、交流会、飲み会など、様々なお誘いがあると思います。

それら全てに参加しましょうと言うことではなく、ほんの少しでも、心がザワザワするものがあれば、飛び込んでみてほしいのです。

それが、数年後に大きなチャンスだったと気づくことがあるかもしれません。



損得で考えるのではなく、ザワザワするかしないかで考える。

神様から、それチャンスだよーってサインを見逃さない人が、成功する人なんだと僕は思う。

さて、あなたはチャンスのサイン見逃していないですか?



最後までお付き合いありがとうございました。

株式会社アイビア 代表取締役 杉浦央晃

杉浦央晃の著書

もし明日自分が死んだら
残された我が子に親父から伝えたい10の言葉


もし明日自分が死んだら残された我が子に親父から伝えたい10の言葉



無料講座「集客出来るホームページの作り方」の詳細はこちら

株式会社アイビア
■無料メール講座
無料で勉強したい人はこちら
■無料オンラインサロン
無料のオンラインサロンはこちら
■株式会社アイビア
株式会社アイビアのホームページはこちら
■フォローは相手に知らせる設定でね
フォローもお待ちしています!