2011年になって早6日。


遅ればせながら、門松あけましておめでとうございます門松


もともとスローペースな更新でしたが、今年もスローに磨きがかかりそう苦笑

そんなワタシ&ブログですが、今年もよろしくおねがいします。


908号室 12月24日の生後2週間検診で、2834gになってました。


年末年始はワタシの実家で、のんびり食っちゃ寝して過ごし(おかげで体重ちっとも減らない)

4日に自宅に帰ってきました。


昨日から、家の片付け&生活ペース作りに四苦八苦。


ワタシ不在の間、足の踏み場もない状態だった家を掃除したり、

りっちゃんを寝かしたりするのに、ハイローチェアがかなり役立ってます。



とにかくよ~~~く寝る、りっちゃん。

ハートキャッチミラージュの音(かなりの大音量)でも、掃除機でも、

まったくびくともせず、寝てます。


だから仕事がはかどる~~~かお2

ちなみに、昼間しっかり寝てても、夜もばっちり3時間くらいまとめて寝てくれますらぶ②



思い起こせば、4年前・・・


我が家の長女くぅたんは、洗い物してる音や、食器の音でびくっとして、

抱っこで寝たと思っても、布団に置くと起きちゃうし。

それはそれは寝ない子だったんです~。

夜もお目目パッチリで~。

あのころ、ワタシはいつ寝てたんだろう・・・??ってくらいです。



そんな過去があるので、二人目育児はめちゃめちゃ楽ち~ん!!

おっぱいあげて、げっぷさせて、ちょっと抱っこしてると、すぐ寝ちゃいます。


だから思いっきりくぅたんの相手をしてあげられますGOOD



お姉ちゃんになってまだ1カ月経ってないけど、すでにいろいろとガマンしてると思うし。

りっちゃんが寝てるときは一緒に遊んで過ごそうと思ってます。



とはいえ、そればっかだと生活が成り立たないんで、

明日から保育園に行ってもらおうと思ってますけど汗




さて、今日からはどんな毎日になるのかなぁ。









★1クリックでワタシが小躍りします★

人気ブログランキングへ    CoRichブログランキング

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村