2日目は前々から楽しみにしていたアンパンマンミュージアムへ

ミュージアムのCMを見るたびに「今度ここ行くよ」と洗脳していたのですが、いつもテレビで見てたものが目の前にあって、嬉しそうでした

{A42BDBA8-32DD-4D70-A91D-32EA92608D88}

この日は、お下がりでもらったアンパンマンリュックをしょって

実家の母には「何?このピエロみたいな格好」と言われましたが、私の好きなプチジャムコーデです。

{C5EE32B2-57B1-43EA-B0A4-73CFC28C946E}

この日は、富山と違ってとても暑く、日差しも強く、途中でレギンス脱ぎました。

{7326C708-C6D9-40E7-B19C-81184955D016}

このボールゾーンが1番行きたがってたところで、もう大喜び

{7FA36E88-62E8-4EA9-AC75-96DCE6F2714B}

ボールを投げてはこの大笑いでした

{5F8AE1C3-7203-4A05-B77A-FC84B5950733}

滑り台では、最近お気に入りの黄色をセレクト

人見知りのshakiさんですが、この時ばかりは、階段を登るなりスタッフさんにはっきりと「黄色」と叫んでました

{717353C4-9DFF-484E-A133-3D87B76FAB3E}

パン工場ではこのラインナップ。

shakiちゃんはチーズとだだんだんを選んでました(なぜか最近、だだんだんがお気に入り)

私はハンバーガーキッドハンバーガー

パパは、カレーパンマンが食べたかったけど、焼き上がりまで時間がかかるということでフランクフルト。

可愛くて食べるのもったいなかったなえーん

ごはん後、眠くてぐずるわりになかなか寝ず、お土産屋さんに寄って出て来たところでアンパンマンに遭遇お願いお願いお願い

初め、手を握らせてもらって、それだけでも嬉しかったのに、実家の母が「ぎゅーしておいで!」なんて言うもんですからガーンガーンガーン


{5B9BEB8C-5A6A-4410-AAA9-6CAE1B39D219}

独占笑い泣き笑い泣き笑い泣き

着ぐるみとか、びっくりして泣くんじゃないかって思ってたのになんなんだ〜びっくり

しかも、私が止めに入るまでずっと「ぎゅー」

こんなにアンパンマン好きだっけ

そんな感じでアンパンマンミュージアムは終了でした。

全体的にショーや仮装パレードはほぼ見ることなく、見てもあまり反応が良くなく(あまり理解してない様子)遊具で遊んだり、ボールで遊べたのが良かったみたいです。

あと、やはり妊娠中ということで、私自身疲れやすく、体力の無さを痛感

実家の母と行って良かったと思いました

2日間の旅行で、何が楽しかったか聞くと、

「キリン!アンパンマン抱っこ!お風呂バシャーン

と答えたshakiちゃん。

動物園はキリンが1番印象的で、アンパンマンにぎゅーとできたのがとても嬉しくって、泊まったホテルに隣接してたスパリゾートでのお風呂巡りが楽しかったようです

楽しい思い出がまた増えました