セミナーやイベントの集客効果を高める簡単な方法 | 小さなお店のリピート集客術

小さなお店のリピート集客術

小さなお店のリピート集客術

人が集まる場を作るのは簡単なことではありません。東京では年数回セミナーや交流の場を作っていますが、1回の告知だけで人を集めている訳ではないのです。

2月15日、恵比寿のエステサロン経営者と初心者向けのブログ集客セミナーを行います。告知自体の数は少ないのですが、いろんな場面で「2月15日」という日付をお知らせしています。

今年初の単独リピート集客セミナーは3月8日。こちらもつい先日お知らせしました。地域性にもよりますが、自分が東京でセミナーをやる場合、1ヶ月前のお知らせだとかなり反応が悪いです。

最低でも2ヶ月前には日程をお知らせ。1ヶ月半前には募集を開始しなければ、なかなか人は集まりません。あくまでも自分の場合です。

そして、重要なのは告知の時期だけではありません。

告知するまでにどんな発信をしてきたのか?ここもかなり重要です。例えばチラシセミナーをやるとしたら、①チラシの効果②チラシの作り方③チラシの事例など、チラシについての情報発信を強化することが多いです。

本当であれば、チラシ専門ブログを作るべきなのでしょうけど、今のところメルマガで属性を分かるようにしています。

「ノウハウや事例などの情報発信+日程のお知らせ」これを2ヶ月くらいコツコツ続けると、参加者を集めることができます。

1回の告知だけで集まれば楽なのですが、そう簡単にはいきませんね。よく、今日の20時に重要なお知らせがあります!とか、注目させる人がいますよね?

この方法を嫌う人も多いのですが、注目させるという意味ではかなり効果的だと思います。

実際に自分のブログ内で次の東京セミナーの日程2月15日と検索してみました。全部で8件。この記事を入れると2月15日にセミナーがあるということを9回お知らせしていることになります。

昨年行ったサロン経営者4人とのコラボセミナー「11月10日」で検索すると6回お知らせしていたようです。



その日のメルマガを読んでくれる人は読者全体の1割か2割かだと思います。内容以前に知らなかったという人が非常に多いのです。

セミナーやイベントに集客効果を高める簡単な方法は、「2ヶ月前から日程をたくさんお知らせする。」でした。

是非、試してみてください。

ちなみに、2月5日は札幌でブログ勉強会があります。講師はWEBコンサルタントの武藤さんです。明日19時以降にブログFacebookでお知らせします!